紫峰牛と極、柔らか美味!
焼肉専門 極の特徴
紫峰牛をはじめ、どちらのお肉も美味しく楽しめるお店です。
料理と飲み物の提供が速く、気持ちの良い接客が魅力です。
スムーズに来店するためには予約をお勧めします。
サンチュウ無くてガッカリ。
ちょっと値段が高い。思った以上に肉も薄切りだから微妙な感じでした。
注文の品すべて凍っていました。出されたお肉類と値段を天秤にかけたら、…………高いです。
オープン初日に伺いました。紫峰牛って高くて臭いんだと認識しました。せっかく作り上げたブランドイメージ落としてしまう前に対策した方がよいのでは??
改善?見直し?ボッタクリ?のレベルをつけてあげられる状況ではなかったかな…今ならまだ間に合うかもしれません商売する気持ちがあるなら何がダメなのか、お客様がレビューしてくれてる内容を良く確認して、良いお店に変わるように頑張って下さい❗
予約した方がスムーズに来店できます。店内は綺麗で清潔感があります。無煙ロースターなので服に臭いがつかなくて良いです。広い個室もあるのでご家族や宴会にも◎食前酒のシャンパンは、辛すぎずドンペリよりも柔らかい口当たりで私は好きな味でした。今回紫峰牛は頂きませんでしたが、タン、ハラミ、カルビを一通り注文しましたが、柔らかくて十分に美味しく頂きました。サーロイン美味しかったです!脂好きにはたまらない〜!個人的には、つけダレの味がもう少し濃い方が好みだったかなと。梅しそ冷麺は、ミョウガとカリカリの梅肉の食感が良いです。お豆腐屋さんが作る杏仁豆腐は、お豆腐の風味が味わえて甘すぎずさっぱりしていて絶品!アイスクリームも濃厚で、サイドメニューにも手抜きしていないと思います。コースもあるようなので、リーズナブルに焼肉を楽しみたい方にも足を運びやすいと思います。店員さんも感じ良かったです。注文した物も、そんなに待たずにきました。今回は写真を撮り忘れてしまったので、次回また載せたいと思います。
お肉、柔らかくて美味しかったです。 豆乳の杏仁豆腐が個人的にすごく好きです😍サイドメニューにもすごくこだわっていて何を頼んでもとても美味しかったです!また食べに行きます🐱
紫峰牛なだけあってお値段が高いです。一通り食べると一人当たり8000円から10000円は必要だと思います。注文してからお料理が出て来るまでは時間が結構かかります。お値段のわりに味や量は・・・
ゴールデンウィークに家族で利用。茨城ブランドの紫峰牛に期待。ところが、牛角のようなクオリティーで叙々苑のような高い値段設定……。コースもなし。ホームページに値段も載せていない。そんなんで集客が見込めるのかと思ったら、意外にも予約席でいっぱい!!石焼ビビンバ2つ注文、時間差で提供してくるあたり、サービスにも接客にも疑問を抱いた。下妻では、多分…潰れるのも時間の問題か。紫峰牛が、いかしきれていない店。マジで期待ハズレ。話題作りに興味のある方は是非ww
名前 |
焼肉専門 極 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-49-8881 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

紫峰牛 と 極という2パターンのお肉があり 紫峰牛に負けないぐらい どちらも美味しいお肉でした。お値段はやや高めのようにも感じますが...だけど 値段相応の美味しさがあり 初めて食べたお肉にも感じますので 高くはないのでしょうね♪お酒の種類も沢山あり 冷麺 ビビンバなどなど 美味しい物が沢山ありました。 下妻で負けない焼肉屋さんに成長してもらいたいです。またお伺いさせていただきます。ご馳走様でした4月19日 再度訪問。お肉が本当に美味しかった 今回 イカやエビなんかも食べましたが 写メ忘れました6月再度来店。お肉は相変わらずの美味しさでした今回 アイスも初めていただきましたが 甘くてもっと食べたくなるような絶妙な甘さ お口直しにはちょうどいいかもしれませんプラス 前から気になっていた 赤のクマさんが可愛い(笑)今回もご馳走様でした⭐︎カレーも始まったとの事で お持ち帰りをさせていただきました。 非常に美味しく...牛すじ?でしょうか?お肉も美味しく辛さも辛い訳ではなく美味しく堪能させていただきました。後 お持ち帰り可能なポテトサラダも購入... これも絶品。是非一度食べてみて欲しいですね。ご馳走様でした。