住宅街の隠れた中華、ボリューム満点!
大たかラーメンの特徴
住宅街にひっそりと佇む、あまり知られていない中華屋さんです。
本格的なラーメンに加え、オムライスやカツカレーも大人気です。
ボリューム満点のメンチ・ヒレカツ定食は、コスパが抜群と評判です。
ラーメン単品でも550円。ラーメンとご飯もののセットでも800円くらい。お得で美味しい。ラーメンはちょっと味が濃いが昔ながらの味。オムライス、チャーハンもなかなか最近は会えない味。またいきたい!!
ここに、ラーメン屋あるの全然知らず寄りました、ザ町中華なお店でしたね。ラーメン一杯¥550で今では安く感じます。
マップを見ていたら気になる店を発見😅住宅街の路地にあるのかぁ。地元の人かマニアじゃないと来ないかなぁ😮そんな店があると行ってみたくなるオイラ。仕事帰りに来てみました。車がすれ違うのに難儀する狭い道なのに一方通行じゃないんだねぇ。地元の生活道路だから変に規制出来ないのかな?有名ラーメン店が一杯1000円する時代にラーメン530円となっ!😳麺類、御飯類どれもお得な値段だねぇ。何にするかなぁ?🤔ラーメンとオムライスにするのだぁ!😆中華屋のオムライスって経験上イケるんだよね!テレビでは時代劇がやってるけど地上波?ローカル局?壁にサイン色紙が三枚貼ってあるけど誰だか分かりません😣店内どこか昭和的でもあるけど、昭和モダンとでも言うような雰囲気?🤔トイレを借りたら懐かしい和式だねぇ。一段上がったタイプね。オイラの子供が小さい頃、どっかの店でこの便器に洋式座りしてたんだよねぇ😰平成生まれは和式を知らなかったんだよね😂昭和50年代あたりの団地なんかだと、洋式便器に使い方を記したシールが貼ってあったよねぇ。当時は便座のみで蓋がないタイプだったねぇ。(オヤジの昭和の独り言😂)カウンターでしばし待つとオムライスの登場!珍しくキャベツの千切りが添えられてるよぉ☺️マヨネーズが一絞りもね。では一口。あ~なんか懐かしい味だなぁ!ライスがねっとり系で意外と好きだなぁ🤣続いてラーメンの登場!チャーシュー、メンマ、ナルト、わかめ、刻みネギの具材だね😁ではスープを一口。これまた懐かしい優しい味だなぁ🤩懐かし味のラーメンはやっぱり細麺だよね!ラーメンとオムライスを堪能しましたぁ!意外な穴場を見付けた気分です。今度は丼物でも食ってみるかなぁ😉満足して家路につくオイラでした。
メンチ・ヒレカツ定食を頂きました。小さめのヒレカツだったけど柔らかく美味しい。メンチ食感は少ないけどジューシーで美味しい。量は少ない感じでしたが、大食いでは無いので、食べ終わればお腹いっぱい。注文後に揚げてるので、提供は少し時間ごかかります。値段も安い方だと思うので、よろしいのではないでしょうか🧐テーブル4人×4、カウンター5席、駐車場2台。
瀬崎中学校の前にある中々見つけにくい町中華です。コスパは一昔前かと思うほど安く、ラーメンが500円、その他のメニューも5
町の中華屋さん今では見なくなったラーメン屋さんのオムライスやチキンライスがあってとても美味しいです。
かた焼きそばを注文。食べ応えのある餡でよかった。麺はちょっと太めの市販品かな?
レバニラ炒めが美味しいですよ!あとはオムライスも!
初めてのお店でした。知人から、店の場所を初めて聞き早速伺いました。席は四人掛けテーブルが四つとカウンター席が5脚でした。伺った時間は丁度お昼12時20分頃でした。直ぐに後から職人さんが10人位入って来て、略満席になりました、私は中華丼セット、連れはチャーハンセットを頼みました。知人からは、美味しいお店と聞いていましたが、まぁ普通でした。ただ、セットなのにメインよりもラーメンの方がボリュームはあり、そこは満足感がありました。
名前 |
大たかラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-928-8285 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

会社の役員会議のランチで、初訪問させて頂きましたが…ボリュームとコスパが最高ですし、セット物や定食物のメニューが豊富で…凄いです…🐭揚げ物が中華屋さんのフライで、とても美味しかったです…🐭 住宅街の中華屋さんで、あまり知られては、居ないと思いますが、ご近所さんで混んでいました… お腹いっぱいで〜す😸 また、ぜひ、行きたいです…🐭