河口湖の絶品フルーツあんみつ。
不曹庵の特徴
河口湖にある隠れ家的な和スイーツ店で、絶品のフルーツあんみつがあります。
手作りの寒天が特徴で、優しい味わいの大納言しるこも人気です。
湖畔の素敵な雰囲気の中で、女性店主が丁寧に作った料理が楽しめます。
フルーツあんみつの値段が昔の料金の倍になっていたのはビックリしました。サービスについて店長さんが一人で行っているので大変そうでバイトを入れた方が良いのでは。
湖畔にある和スイーツ店です。はじめて訪れるので人気の大納言しることあんみつを注文しました。おしるこは好みの甘さ控えめタイプで、お餅もふっくら芳ばしく焼けていてgood!あんみつはボリューム満点、フルーツたっぷりで柔らかい寒天の食感が癖になります。駐車スペースが車2台分しかないので停められない場合は隣の八木崎公園の駐車場を利用するとよいでしょう。
河口湖ミューズ館の入り口にある甘味処。google で「蕎麦」で検索したら高評価でヒットしたので訪問。訪ねた直後にお店の方から「いま、甘味処に集中しており、お蕎麦はニシン蕎麦だけで、もし、お昼をご希望でしたら、この先の○○○ならば、、、」。「ニシン蕎麦は1,800円で高めですが、、、」と本当にご丁寧な応対。聞いてみると、仕入れたニシンをお茶で長時間炊いて、出汁の鰹節も厳選して。なので最近の原材料費高騰でメニューを絞り、値段も上げさせて頂いたばかりなのです」とかなり恐縮のご様子。頂いたニシン蕎麦は京風の薄味で大きめの脂の乗ったニシンの半身を乗せた温かい蕎麦。ニシンは炊き込んであって骨まで柔らかな美味。僕らは満腹で手が出なかったが、甘味の方も原材料にこだわりの一品みたいで近くのテーブルの中年ご夫婦と老年のお母様が本当に美味しそうに召し上がっていたのが印象的。
河口湖湖畔に建つ日本茶屋日曜日の夕方に訪れましたが、席数が少ないのと店主が一人で切り盛りしているようで入店まで少し待つことに。先に食べている人を見るとボリュームがすごそう。フルーツあんみつ(1.500円)が人気らしいが、食べきれなさそうだったのであんみつを注文。少し値段はお高めだが、味は美味しい。特にあずきがおいしく、抹茶アイスとあいまって美味しい。河口湖が目の前のロケーションで、河口湖に訪れる際に立ち寄るのはいい。
2022年10月30日河口湖ツーリングで訪問。富士山須走ラインでふじあざみライン5合目の東富士山荘で11月3日までの山頂営業らしくキノコ鍋をシェアでいただき、その後に河口湖でホウキギを鑑賞してから来店しました。ニシン蕎麦とお汁粉をそれぞれシェアさせていたお椀やトングまで付けていただき大変親切、お味も観光地あるあるじゃなくとても美味しかったです。ニシンと柚乃香がとてもいいお蕎麦。甘すぎない小豆もたくさん入ったお汁粉でした。
いつも気になっていたお店に行ってきました。和スィーツのカフェメインですがお蕎麦もありランチによかったです。蕎麦は普通でしたがあんみつがすごい!!丼サイズで中は寒天、バニラアイス、これでもかってくらいのたくさんの果物!今が山梨の果物の旬だからでしょうか?果物がフレッシュでおいしく蕎麦食べないであんみつだけでもお腹いっぱいにると思います。お茶もセルフで飲み放題だしあんみつ食べて寒くなったりしなくて良かったです。フルーツクリームあんみつがこれで1000円はお得だと思います。席は座敷にしましたが窓側は河口湖が見えて綺麗でした。ただ席数も少ないしオーナーさんも1人でされてるようなので混みやすいかと思います。絶対行きたい方や4人以上の方は予約された方が良いです。
平日の14時、混んでるかと思いきや入ると我々2人。湖の見えるカウンターに座り、おすすめの『果物たっぷりクリームあんみつ』とコーヒーを注文。器の底に鎮座する寒天の塊り、季節の果物、アイスクリーム、モチモチの白玉にあんみつをかけて美味しくいただきました。コーヒーもgood。ランチ1食程度のボリューム感でホテルの夕食がいただけるか心配になりました。また窓越しにバードフィーダーがあり小鳥がエサを食べに来てるのを見ることが出来ました。
おしるこがとってもおいしいお店です。お餅が大きく食べ応えあります。珈琲も湖を観ながら飲むのは格別です。座席は少ないので、譲り合って座りましょう。駐車場は2台分しかありません。近くの公園の駐車場から歩いた方が良いです。
八木崎公園へ遊びに来て、お店を見つけました。子供含めて家族5人だったので、少しためらっていましたが、入店が同時だった女性お一人のお客様に「5名でも大丈夫だとおもいますよ!地元の私もおすすめのお店です」明るく促してもらい入りました。お店の中は、古民家的な雰囲気で、客席も15席ほどですが、落ち着いた音楽と窓から広がる河口湖畔がとても素敵です。子供達は、バニラアイス、抹茶あんみつ、を頼み大人はコーヒーをつけてあんみつをシェアしました。あんみつのボリューム感は驚きでしたが、個人的には抹茶あんみつの中の柔らかい寒天がもちもちして美味しくておすすめです!また季節を変えて訪れたい甘味処です♪
名前 |
不曹庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-3499 |
住所 |
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立897−1 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

美味しかったです!おしること、漬物の相性が良すぎました!想像以上のボリュームで、2人で食べると丁度良いかなー、と思いますが、味は素晴らしかったです!