松本市役所で松本城を一望。
松本市役所の特徴
建物の最上階から松本城が一望できる絶景スポットです。
受付には給水器があり、手続き時に喉の渇きを癒せます。
国宝 松本城の近くに位置し、清潔感のある環境です。
外には出られませんが、受付で伝えれば、建物の最上階から松本城が一望できます。ガラス張りなので、夏は暑そうかな。オススメの穴場スポットです。
かなり古い建物です。地下には、売店と食堂があります。展望室入口の表記があったので、階段を登り展望室に向かいました。狭くて少しごちゃごちゃしていますが、松本城や松本市内を一望できます。観光の穴場スポットです。展望室までは、エレベーターがないのと狭い階段なので高齢の方は注意が必要です。
2024年1月4日(木)我が松本市の市役所です。父親の死去の手続きで久しぶりに来所しました。古い建物なのですがキレイに使われています。職員さんはとても良く対応していただき感謝します。やっぱり市役所は1ヶ所にまとまっていた方が良いと思います。問題は市役所周辺の混雑です。
いや、転入手続き後すぐに住民票受け取れない市町村なんて初めてだわ。おかげで免許の住所変更できず。
総合受付の前出に給水器が有り、手続きは、喉が乾くので助かりますが、myコップ🥤my水筒を持参する人しか、使えません。片手でswitchを押し、反対の手で掬うしか手段が有りません。有料でも紙コップが欲しい❗
松本城に近く、休日は有料ですが駐車できます。正面のお庭も素敵でした。平和の灯は広島から文灯されたようです!
国宝 松本城の東門の向いにあり、清潔感はありますね。原付二種の登録に行ったら、車体番号や譲渡者の免許証のコピー提出など、他の自治体よりも厳しいみたいです。
丁寧に手話通訳して頂き親身になって色々助かります。
私は所謂薄毛といいますかはっきり言ってハゲです そんな私は 市役所に行く度になんとなく冷たい視線を感じることが多かったのですが 市長が変わってから初めて訪問したところ 以前とは違うとても暖かい感じの対応をしていただけました 理由はわかりませんが 市長が素晴らしい変化をもたらしてくださったのでしょう 感動しました ありがとうございました。
名前 |
松本市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-34-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

閉館間際でしたが、受付、ご対応担当者の方も普通に親切でした!クレームされる人は意味が分かりません。駐車場も利用で無料券30分で良かった。また行きます😊