松本の隠れ家、松茸の極み。
満まるの特徴
美味しい松茸コースや旬の食材を使った料理を楽しめるお店です。
落ち着いた路地裏に位置する、大人の隠れ家的な日本料理屋です。
木箱に盛られた美しいお造りが感動的で、飲み会にも最適な場所です。
路地裏にある大人の隠れ家的な予約制の日本料理屋さんです。カツサンドやアオサの茶碗蒸しなど料理人の個性の見える料理から甘鯛の松笠揚げやカラスミなどの一般的な料理も楽しめます。味は個人の好みがあるので一概には言えませんが自分的にはお値段以上の味を楽しめます。お酒も楽しむお店なので駐車場はありませんし子供連れにも不向きです。
お店があるあたりは江戸時代には鍛冶屋さんが集まっていた場所で、今でも蔵やレトロな建物が所々に残っている落ち着いた場所です。お店は京都にありそうな高級割烹店で、お刺身や一品の味もどれも間違い無し! 壁で仕切られらテーブル席もあって、ハレの日に使えるお店です。
旬の食材を活かしたメニュー内容u0026価格、クオリティーは文句無し、素直に又行きたい銘店でした。
松本では数少ない美味しいお店の一つ。季節のお料理が食べられるのでいつ来ても飽きないです。地酒もちゃんとあるので観光で来てる方にも楽しめるお店です。
近場で美味しいお刺身が食べられるところ少ないのでお気に入りです♪海鮮大好きなのでまた行きます!
カウンター希望で2席だけ空いておりあとは全て満席でした開店時間と同時に入りましたがすでに宴席は大勢が座られたばかりのようで板前さんらがテキパキと動かれていましたお造りの盛り合わせを一番に注文木箱に並ぶネタから既に期待は高まっていましたがお皿に盛られた美しいお造りには感動しましたトチの無垢板のカウンターの和風モダンな空間で高下駄の音が心地よく響き雰囲気の良いお店です松本駅前中心地から歩きましたが四柱神社にお参りし境内を近道が通ってます散策にも丁度良い距離で素敵な街並みが送迎してくれました美味しいお料理、次回も期待しています。
いつもその時その時の旬なお料理が味わえます。昨日は春の味でした。また伺いたいです。
雰囲気Good 料理も全部美味しい!コースよりアラカルトで頼んだ方が絶対にいいです!
旬な食材を活かしきる親方の技が光ます。穏やかに会食出来る、内緒にしておきたいお店。
名前 |
満まる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-36-0802 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

松本で美味しい割烹に行きたいなた満まるしかない位ずば抜けた美味しさでした松茸コース前菜のつぶ貝に豆腐の餡がまー美味しい事土瓶蒸しで松茸の香りとエキスをいただきました鱧が最高の脇役にアワビ麺で日本酒🍶が進みますあげ銀杏は旬の味覚からの焼き松茸小さい炭火のコンロが可愛い💠食感に風味も抜群国産松茸は違うね➰🍄松茸のかます巻きは魚の脂と松茸の共演雑きのこの小鍋は松本に住んでて良かったと思う一品松茸フライはウスターソースが合うんです😃玉蜀黍の天ぷら雲丹乗せ🌽甘味と塩味の共演が旨すぎるすき焼きにも松茸入ってますよ➰😁ちょこっとご飯🍚ですき焼き丼松茸ご飯は土鍋で炊き立て味噌汁と香の物まですべてが完璧デザートの葛餅最後の最後まで楽しまさせて頂きました感動の味に感服致しました。