粗大ゴミが安く捨てられる!
朝霞市クリーンセンターの特徴
市民は10kgまでの粗大ごみを無料で処分できるメリットがあります。
処分費用が安く、布団やゴルフバッグも持ち込めて助かります。
初めての方でも手順を丁寧に説明してもらえるので安心です。
窓口の眼鏡をかけている男性の方がいつも親切で良い人です。大きいゴミも面倒な手続きなども無くお願い出来るので有難いです。20kgまで無料、超えると10キロ毎に60円。
市民は10kg迄は無料。以降10kg/60円。土曜日は予約制です。受付→計量(車ごと)→指定され場所に降ろす→計量→受付の順序で廻ります。
粗大ごみ 布団 ゴルバッグその他で合計30kg 直接持ち込みました。60円!でした。平日は空いています。
10kgまでは無料です。土曜日は事前に予約が必要ですが、そのお陰で並んだことは無いです。
粗大ゴミを廃棄にいきました!ちょっと工場見学的な感じで、リサイクルな社屋やら勉強になる建物でした回収する方の事を思ったらちゃんと持ち込んで処理していただける順路や方法もしっかり丁寧に教えて頂きました。
資源ごみに捨てていいのか分からないものでも、大概引き受けてくれるので大変助かっています。ただし対応していないものもあるので、処分方法が謎すぎるものはHPで確認したり電話で聞くのが宜しいかと。職員の皆様いつも本当にありがとうございます。
粗大ごみを受け入れてくれるのでとても助かります市内在住限定のようですが、かなり処分費用が安いです。
u003c21年03月u003e【粗大ごみ捨てるの安すぎます!朝霞市クリーンセンター!!!】・朝霞市にある粗大ごみ処理センター。その名も朝霞市クリーンセンター。・知り合いの方に連れて行ってもらいました。・いや、すごいです。何がすごいって料金の安さと料金の算出の仕方。まず、料金は2kgまで無料!以後は(確か)1kgごとに100円くらい。これ、東京都の粗大ごみ収集時にかかる金額とは全然違って驚きです。・次に、料金算出システム。車で訪問して受付後、車の重量を図り、ゴミを捨て、再度車の重量を図り、その差分が料金になるというシステム。ゴミの量り売りのごとく。え、車に乗っているだけでいいの⁈ととても驚きました。・車がないと訪問はなかなか難しいです(自転車で訪問されている方もいらっしゃいましたが。笑)。・朝霞市周辺でお車を持っている方、ご友人にお車に乗せてもらえる方々は、粗大ごみは絶対にこの朝霞市クリーンセンターに直接もっていって廃棄したほうがお得だと思いました。ありがとうございました。#粗大ごみ #クリーンセンター #ゴミ処理場 #朝霞市 #スポット #観光 #安い#OversizedGarbage #CleanCenter #GarbageDisposalSite #AsakaCity #Spot #Sightseeing #Reasonable
自分の車で、今日も布団や粗大ゴミを持っていきました。渋滞予想のとおりに、入り口に入るまで🔟分位の待ちで、前には8台の車が待っていました。その間、中々手を着けられなかったマイナポイント申請をやってみると、あっという間に私が先頭に来ていて2/3位が終わった所で中に入れました。粗大ごみ捨てを待っている間に設定が終わり、ペイペイとの連携も無事終了、5000円ゲットしました〜。今回は、待ちの間を有意義に過ごせました♪
| 名前 |
朝霞市クリーンセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-456-1593 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~16:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日なら思い立った時に捨てに行けるし安いし、受付の方は丁寧な方ばかりなのでいつも大変助かってます。親類の自治体は規定が厳しくて粗大ゴミも気軽に捨てられないという話を聞いてから感謝が止みません。これからも変わらないでいて欲しい施設です。