朝摘み花と空豆、待ってます!
フローラルビレッジ名倉の特徴
佐野さん御夫婦が経営する、温かみのある花屋です。
3月には花、4月には空豆を楽しめる場所です。
道の駅で紹介された、朝8時30分から営業中です。
3月は花、4月は空豆、いいですよ。
道の駅で、紹介されたので、行ってみました。大型バスが丁度着いたこともあり、人が沢山いてお店の方も写真とってあげたりしていました。お花が少し早めだったこともあり、ストックがまだ花少なめでした。料金的には他と大差無いようでしたが花が少なかったので今回はやめました。
朝8時30分~で、大人¥500で10本摘めます♪花の種類によっては2本で1本分のものも?入園前に摘み方の説明があります(о´∀`о)ハサミを借りて園内の好きな花を。オーバーしても1本¥50。当然ですが、ハウス以外は屋根がありません。日によってはかなり地面がグチャグチャしている事もあるので、足元注意です。駐車場はあまり広くありません…。お店の方は親切で、お土産用の切り花も沢山あります。
とにかく親切。
名前 |
フローラルビレッジ名倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-38-4618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

佐野さん御夫婦が経営なさってる花屋さんです。私は26年前からの付き合いですが、花摘可、店頭販売、宅急便では金額が選べて中身の花の種類はおまかせ❗金魚草、キンセンカ、カーネーションなど種類は豊富に入れてくれます。高齢なふたりですが、田舎の父ちゃん母ちゃんみたいに接してくれるので、実家に帰って来た感覚になります。今日は、年末でお正月だから仏壇に飾って欲しくって、私の実家(山形県)や親戚にお花の箱詰めを宅急便で送ってもらいました。是非とも南房総市白浜に訪れたらフローラルビレッジ名倉に立ち寄ってみてはどうでしょうか。時間に追われている毎日が嘘のようなゆったりした時間が流れてますよ~✨