窓際で味わう、河口湖のほうとう。
山彦の特徴
甲府名物のほうとうと天ぷらが自慢で、特にワカサギの天ぷらが美味しいお店です。
河口湖近くに位置し、ロープウェーの帰りに便利でアクセスが良いです。
混雑時には提供に時間がかかることもありますが、風景が楽しめる座敷も魅力です。
お昼は甲府名物、ほうとう🍲でお店の方に少し待つので窓側お願いして空いたら座敷にしてくれました。窓側で撮るの忘れましたが、河口湖の🍁見ながらほうとうが食べれました。秋限定のやま御膳が売り切れ😢みずうみ御膳にしました。ほうとう鍋、ライス、わかさぎフライ、小付、お新香が付いてお腹いっぱいになります。ほうとうは具沢山で、じっくり煮込んであって、渡蟹🦀、カボチャ、白菜、人参、しめじ、榎茸、油揚げで丁度いい味噌味でした。身体温まりますね。お店の方も優しく、美味しいほうとう食べれて良かったです。一品料理は無くて、セット、お蕎麦、うどんのみです。
連休初日ということもありかなり混んでました。ランチだけと現金だけとのことです。今回は天重を頼みました。揚げたてを提供していただいてとても良かったです。
お料理がとっても美味しかったです!!店員の女性も優しく対応してくださりとてもいい思い出になりました!
ロープウェーの帰りに車を移動させなくても良いのでこのお店を選びました。定番はそばだと思うのですがとんかつ定食をいただきました。ジューシーなカツが出てきてとてもおいしかったです。
河口湖の近くにあるお食事処です。せっかくなので、地元の郷土料理を食べたい!ということもあり、ほうとう鍋を頂きました。アツアツで量もボリュームがあり、わくわくしていましたが、ちょっと想像していた味とは違う印象でした。味噌だけで煮込んだ?というんでしょうか、つゆに、ダシの味がしない味噌味で少し単調でした。きのこ類はあまり煮込まれてない様な感じでしたね。もうちょっと工夫次第で良くなるような気がします。郷土料理なのでぜひぜひこだわりぬいて欲しい一品でした><
Nice 定食.
お昼時に入ったせいもありますが食事の提供に40分ぐらい待たされました。天重はたれが甘めで好みがあるかもしれません。子供が食べたヒレカツ定食と天ぷらうどんは美味しいと大好評でした。
ほうとう定食 1800円ワカサギの天ぷらが美味しかった。ほうとうもボリュームたっぷりで味も良い。店員が少ないのか注文は待つこともあったが接客などのサービスは良かった。
有名なほうとう薄味でした。本場の味は?
名前 |
山彦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-0196 |
住所 |
〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1140−5 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

やま御前頂きました。秋限定の松茸ご飯❗️小ぶりだけど、松茸半分に切った位のが❗️ペラペラじゃなくて贅沢〜美味しいです❗️