武蔵野の自然体験、親子でほっこり。
三富今昔村の特徴
武蔵野の雑木林で自然を感じながら、のんびり散歩できる場所です。
アスレチック広場で子供たちが楽しめる広々としたスペースがあります。
小さなテーマパークながら、面白いイベントが盛りだくさんで飽きません。
土曜日に行きました。営業開始直後は駐車場空いていましたが、夕方は満車で入れない車も見かけました。子連れで朝から一日いても飽きない場所。夏場は水遊びもできて最高でした!ミニSLは大人一人に1回乗れるとのことで、夫婦で一回ずつ子どもと乗りました。子ども二人とも2回乗れて大満足。ピザ屋のピザは美味しいですが、土日など混んでる場合は注文から30分ほど待たされるため、子連れの場合はそれを見越しておいた方がいいです。ニワトリに餌あげ放題なのも最高。デイキャンプも行ってきました!サンドイッチは野菜たっぷりで美味しい。テントは広いし暖房ついてて快適〜値段は高いけど満足度高いです。2022/6追記ヤギさんが増えてました。その辺の草あげ放題で子どもは夢中でした!オークリーフ側からも入場可能であることを確認。2022/10追記10/1の暑い土曜日。水遊びもやってました!ヤギさんたちは暑すぎるとおうちに帰ってしまいました。気温は29℃快晴。ニワトリたちのまわりには草があって食べさせ放題。
入場料千円でした!18才以下は、無料です!18才以上でも学生は、無料です!消毒用のアルコールスプレーが、所々にあり虫除けスプレーとして役立ちました!地面が土が多いので、汚れてもよい靴を用意して下さい!
孫7才、4才を連れて出かけました子供たちの喜ぶアスレチック広場主体でしたが、小さな電車にも乗れて、楽しんでくれたようです。
自然を感じられてのんびりできます。もう少しアスレチックがあったらいいなー。ピザは美味しい買ったです。
武蔵野の雑木林を静かに散歩できます。ミニSLやアスレチック遊具も。サスティナブルな食堂やデイキャンプ施設も有り、一日楽しめます。
食事は少々お高いと思いますよ。美味しいし接客も良かったです。森の中も自分は好きです。ハーブガーデンで挨拶してくれた女性の職員の方のお話が素晴らしいかった。短い時間に色々教えてくれて参考になりました。つぎもお話が聞けるといいな。
小さいテーマパークですが、イベント諸々面白い!施設が楽しくてというよりイベントに参加するために足を運ぶ形です。川の生き物を見つけるイベントは、マイスター?が説明してくれるため勉強になります。ちょこちょこお金はかかりますが…スタッフさんも丁寧で親切。バーベキュープランは値段はそこそこで、お洒落で美味しくて量も多い!畑でマイスターと収穫して洗って食べるから、楽しさ倍増!バーベキューしながら食育も、というプラン。珍しい野菜も食べられ大満足でした。
2月なのに20℃越えの小春日和の日にお昼過ぎに伺いました。大人は1人800円の入場料(環境保全費)。お客さんはそれほど多くなくゆったりのんびりすることが出来ました。散歩しながら喉が渇いたタイミングでキッチンカーがあり、コーヒーとレモンソーダを注文。抜群のロケーションが旨さを倍増してくれました。また伺います。
子供たちが十分に走り回れるスペースが沢山。綺麗に整備されていて森林の中でリラックス出来ます。焚き火でスモアをしました。寒い日だったので体も温まりました。
名前 |
三富今昔村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-259-6565 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

雰囲気は良いし料理も美味しいのですが…もう少し入場料が安ければなぁ。ペットも自由に歩かせられる部分は少なく、見所部分が密集してる場所は抱っこしなくてはいけない。敷地広いんだし犬の水飲み場+ドッグランとかあればいいのになぁ…