河口湖近くの本場インドカレー。
アラジンの特徴
河口湖大橋近くで本場のバターチキンカレーが楽しめる、風味豊かなインド料理店です。
ボリューム満点なチキンビリヤーニやマトンカレーは、特におすすめの逸品です。
異国情緒漂う店内で、インド人の団体が訪れるほどの人気を誇るお店です。
バターチキンカレーとナンも風味良くかなり好きです。アイスチャイもおいしいです。
山梨はマサラアートやタージマハルなど、人気店のインドカレーの多くがシャバシャバしていて自分の好みではなかったのですが、懲りずに色々訪問です。観光地からは少し離れた場所にあり、店の前の駐車場も休日昼時でも満車ではありませんでした。店内はテーブル席がメインですが、とにかくインドとかパキスタン系?のお客が多い。後半7割くらい席が埋まっていましたが、ほぼそちら系の人々。急にダンスが始まっても良いように身構えましたが最近見たインド映画の「ナートゥ」ダンスの知識は無駄になりました。あちらの方が多く来るという事はかなり信頼できる味のはず。チキンビリヤニ1,100円も気になりましたが、炭水化物ばかり食せる年代は60年くらい前に置いてきましたので普通のカレーセットをチョイス。ヤングじゃないのでヤングセット1,900円も避けて、レディースじゃないのにレディースセットを。レディースセット1,450円私の様なお爺ちゃんでもオーダーは可能でした。選べるカレー2種類はキーマとマトンを3辛のベリーホットで。かなり大きめのナンとジャポニカ米のライスにカレー2種、サラダ、ヨーグルトにドリンクでした。何はモチモチ。カレーはしっかりと辛いので、辛いモノ好きでない限り2辛くらいまでにとどめておくのが無難。マトンはしっかりと羊肉が入っており、食べ応えあり。どちらのカレーもシャバシャバではなく粘稠度の高いカレーで大満足。ナンが大きく物凄くお腹いっぱいになるので、950円~1,200円のライス無しカレー1つのセットの方が私には無難でした。
マトンカレーとチキンビリヤーニを頂きました。マトンもチキンもボリュームたっぷりでした。ナンが巨大で一枚食べるのがやっと。ビリヤーニのロングクレインのコメもお腹すいてないと食べきれません。写真撮りませんでしたが、マサラティーも生姜と砂糖が、良いバランスでした。おすすめです。
とても対応が良く美味しい。実家に帰ってきた様な感じ。日本語の通じ方はほんわかの時がある。
日本に居ながら本場のカレーが食べられるカレー店。 種類も豊富なので迷ってしまうけど。どのカレーを食べても美味しく楽しんで食せるのが嬉しい(*^^*) ナンも満足する大きさと美味しさ♪♪ また 足を運びたくなるお店♪♪♪ 駐車場が周囲の店舗と兼用なので狭いけど。いつ行っても温かい笑顔で迎えてくれるので。ほっ♪。が出るお店(*^3(*^o^*)
河口湖大橋近くにあるアラジンインドレストランに行ってきました。店内はテーブルのみで約20席くらいです。チキンティッカとキーマカレーを注文。チキンもカレーもですが、40㎝くらいあるナンがモチモチしていて美味しかったです。
ボリュームもありリーズナブル味も本場の味わい胃のアフターケアは必要です。
河口湖のほど近くにあるインドレストランです。スポーツ仲間と10名程度で伺いました。店員さんはおそらくインドの方で、入店時から期待してしまいます。基本的にメニューにはカレーが多いのですが、今回は「マトンビリヤニ(1200円)」をオーダー。ビリヤニは本格的でジワジワした辛さと旨味が美味しいです。マトンは大きくて食べごたえがあるのに、臭みはなくて美味しい!※結構辛いので、辛いのが苦手な方は厳しいかもしれません。仲間たちはカレーをオーダーしていたので、みんなで分け合いながら食事を楽しみました。何を食べても美味しかったので、スパイスカレーやインド料理が好きな方は、河口湖周辺にいったときに伺ってみてはいかがでしょうか。また、河口湖にいったときには行きたいです。
インド人の団体が居て異国感パナかったけど味は抜群。量も多い。
名前 |
アラジン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-6755 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津288−1 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家族で伺いました。出て来たナンはものすごくでかいレディースセットとお子様セットチーズナン・カレーセットとても美味しい子供のカレーは甘口で良かった一番美味しいかったのはチーズナンかな。