松本のシュークリーム、絶品です!
マサムラ本店の特徴
松本駅から徒歩5分、地元に愛されるお菓子屋です。
2023年食べログ百名店に選ばれたフランス洋菓子店です。
シュークリームと石垣サブレが特に人気のお店です。
松本駅の東口から徒歩5,6分のところにあるケーキ屋さん。休日の午後3時くらいに伺いました。遠目から見ると、ケーキ屋さんとは気づかないくらいなんか普通のビルの1階に入ってます。この辺では評価も高い人気店なので、行った時は満席だったのですが、咳がすぐに開いたのでイートインすることができました。最初にショーケースを見て注文してから席に案内されます。ケーキは昔ながらのオーソドックスなケーキが並んでます。特にシュークリーム系がすごい充実してて、中身違いで4つあるのと小さいシュークリームもあります。あとエクレアもある。シュー生地好きなのかな。なんとなく見た目に惹かれて、シューパリジャンを購入しました。名前もいい。あとカヌレもいただいた。カヌレは、パリッと感は控えめで、全体的にもちっとしています。ラムがかなり効いてるタイプ。シュークリームは卵の風味しっかりのカスタードとしっかり噛みごたえのある生地。若干甘めの濃いめって感じでした。チビシューも食べてみたらよかった。
松本に出かけたので美味しいケーキ屋さんがないかな〜と探したところ、こちらを見つけました。生クリームたっぷりのシュークリーム目当てで伺ったのですが、シュークリームの種類が多い❣️しかもベビーシュークリームがお安い❣️友人は30個もご購入😆私は息子ちゃんに5個購入❤️めちゃ美味しかった〜松本に出かけた際は必ず立ち寄りたいお店が増えました😋
2023年食べログ百名店のフランス洋菓子店。有名な土産の「天守石垣サブレ」等の焼き菓子、様々なシュークリームやケーキ等をイートインで頂けます。三泊四日旅行の三日目の月曜日、12時半頃に訪問。重厚な建物の中にお洒落な空間。松本城の模型がお出迎え先客は無しだったので、お昼時を狙って正解。この店にイートインに来た人は悩むでしょう。シュークリームが好きな相方と作戦会議。議題は「ケーキセットにすべきかどうか。」■ケーキセット990円(ケーキ1品と飲み物1杯)飲み物とシュークリームとケーキの値段を見ると、意外と悩むんです。事前に考えてきたものの、いざ並んだケーキやシュークリームたちを見れば、頭が真っ白に。他の方々の口コミを見ると、「セットオンリー型」「イートイン\u0026テイクアウト型」「セット単品追加型」と様々な型があります。これまでの旅行を振り返り、今夜の予定、明日の予定、そういえば来週に相方は人間ドックあるんだっけ。と様々なことを考慮して、ケーキセットを諦め、結局「オール単品複数型」としました(笑)最近オリンピックを見すぎの件(゜o゜)\(-_-)■ベビーシュークリーム160円※ちゃっかり二人とも注文。小さいけど、中身が凄く詰まってます。バランス良い。甘くてコクがあって、濃厚さと、舌触りがなんとも。これが一番好きでした。結論、これが沢山あったら、満足です。■シューアラクレーム300円※食べてません。ベビーシュークリームと同じ味らしくて、大きさはそこそこ。■スイス風シュークリーム340円カスタードの上に大量の生クリーム。とにかく迫力が凄い。渦巻いてますから。思ってる以上に食べやすくて美味しい。これならめっちゃ食えます。■シュー・パリジャン360円カスタードのみ。弾力がすごい。卵の味が最高です。飲み物は二人ともブレンド珈琲。癒しの時間です。ごちそうさまでした(*^^*)
松本滞在の2日目。急遽のことだったのでお昼のお店の予約はできておらず、予約不要な「うなぎのまつ嘉」さんに早めに伺ってみようということに。口コミなどを参考に日曜日の朝(小雨)、9時40分頃到着するも既に売り切れの表示が‼気を取り直し(この旅行で何度目の計画倒れかしら(笑))、朝早くからやっているマサムラさんに伺い、今日この後を計画を立てることにしました。ショーケースには美味しそうなケーキもありましたが、食べログの写真を見るとシュークリーム有名なのかと思い、いくつか種類のある中から、シュー・パリジャン、スイス風シュークリームを注文。カスタードのシュークリームが美味しい。甘くても口に残らない甘さで濃厚ですごく好き。こちらはシュー皮も固めでサクッと食感なのも好み。もう一つはカスタードと生クリームのシュークリームで、しっとりのシュー皮。同行者とそれぞれ好みが別れたので、全く取り合いにならずに頂けました(笑)。
松本市のケーキ屋さん と 言えば「マサムラ」さん ですね!どれも美味しいのですが ここの 生シュークリームが好きで 松本市に来たら必ず買います。ベビーシューも人気なのですが ここのスイス風シュークリーム 少しバター風味がして 何処か懐かしい味 これも美味しい!イチゴのショートケーキ も 美味しくマサムラさんの生クリーム 美味しいです。松本市を 代表する洋菓子店ですね♪
松本を代表する洋菓子店です。ケーキ類は甘さ控えめでオーソドックスながら安定の味わい。名物はベビーシューですが個人的にはスイス風シュークリームがオススメ。包装紙は昭和レトロ風なイラストで上品さが醸し出されています。イートインできる喫茶コーナーもあってくつろげるお店です。
松本のソウルフードと言われるだけあり、爆買い客ひっきりなし!シュークリームが有名です。安価で美味しく、こちら本店にはイートインスペースもあり。フードエッセイスト・平野紗季子さんのラジオ「味な副音声」で紹介されていたので伺ってみました。余談ですがこの番組、美味しん坊必聴です。話が逸れました。以下本題。休日12時半ごろ、レジ待ちの方2組さま、イートインに1組さま。お客様はひっきりなしですが、行列というほどではありません。10個、20個とたくさん購入する方が多くて驚きました。安価なので、お使いものにもしやすいからかな。【食べたもの】ブレンドコーヒー ¥400生シュークリーム ¥260王道のシュークリームです。粉砂糖がたくさんかかっていて、幸せの味。ただし、めちゃくちゃ食べにくい(笑)良い意味で、県外からわざわざ食べに行くお味というより、日常のスイーツですね。尚、食べログ上はカード不可になっていますが、現在は利用可能です。常連さん風の方とお客様の会話が聞こえてくるに、最近対応したみたいです。ごちそうさまでした!
シュークリームが有名な地元に愛されるお菓子屋さんです。クリームは甘すぎず優しい味で、あっという間に頂けます。シュークリーム以外もケーキや焼き菓子、贈答品等、種類豊富で、お土産に購入したリーフパイはパイ生地が分厚くボリュームがあり、これまでで一番美味しかったです。個人的にはシュークリームより好きです。松本へ訪問の際は必ず本店へ伺い購入したい一品です!各種支払いあり。駐車場不明。
シュークリームが有名ですが、私はモンブランにも魅了されました。こんなにギュッと詰まったモンブランは初めて。アイスティーもアイスコーヒーも手入れで美味しい。また地元の方がシュークリームを15個、20個単位で買われていくのを見て、地元に愛されるケーキ屋さんなんだと改めて実感。焼き菓子も美味しかったです。
名前 |
マサムラ本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-33-2544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シュークリームうまっ!コーヒーも美味しかった。店も器も高級感あってゆったりとした時間が過ごせました。