春日部の懐かしい幼稚園。
春日部成就院幼稚園の特徴
幼稚園の園庭が広くて、子どもたちが元気に遊べる環境です。
預かり保育が充実していて、働くお母さんにはとても助かる幼稚園です。
未就園児教室があり、早くから幼稚園生活を体験できる機会があります。
綺麗🌷🌸🌺🌻🌹🍰🌟🍁🍂🍃💎🔮🌌✨💫🐹💗園庭が広い⊙▃⊙🔥😲❕皆さんのコメントを見てると、凄く良さそう❕
娘2人、卒園したのはもう10年以上前ですが、本当に良い幼稚園でした。園長先生 副園長先生はじめ、全ての先生が一人一人の子供をしっかり見ててくれます。優しく頼もしい先生達ばかりでした。子供たちだけでなく、親の事も育ててくれる園だと思います。
赤ちゃんが生まれる前に、満3歳児で上の子を入園させることにしました。3歳になったばかりの子を預けるということで、親子ともども不安はあったのですが、子ども自身は幼稚園が楽しいらしく喜んで通園してくれました。赤ちゃんが生まれてからは、私自身の仕事のこともあって、赤ちゃんは保育園に預け、上の子は預かり保育で延長してみてもらっているのですが、ぐずることなく、延長時間もおもちゃに夢中になって遊んでいるようで安心しています。こちらの幼稚園では、すくすく農園という、体験学習農場もやっているのですが、上の子はこれがお気に入りのようで、収穫が待ち遠しいようです。春日部で素敵な幼稚園があって助かっていますよ。
春日部の幼稚園の中でも預かり保育が充実しているので働くお母さんにとってとても助かる幼稚園です。職場が近いので利用していますが、園庭が広くて子供達がのびのびと遊べるところがすごく気に入っています。どの先生が担任になってもみんなすごくいい先生で、人数の多い幼稚園にも関わらず1人1人のことをよく見てくれていることがわかります。預かり保育はどんなことをしているか見えにくいですが、預かりの先生も細かくいろいろなことを報告してくれるので安心ですよ。いい幼稚園を見つけられてホッとしています。
こちらの幼稚園には未就園児教室から通っていました。いずれ働きたいという思いがあったので、預かり保育のあるこちらの幼稚園で、小さいうちから外に出て先生やお友達とのふれあいや幼稚園の雰囲気に慣れてもらいたく1歳児から参加していました。小さいうちは週1回ですが、私も家にこもりっきりだったので外に出る良い機会でしたし、先生もとても優しく、手遊びや紙芝居など子供ととても楽しく過ごしました。この4月から入園し、慣れ親しんだ幼稚園だからなのか、嫌がることもなく毎日楽しそうに通っています。イベントが多いので親の出番が多いですが、預かり保育も18:30までみてもらえるのでとても助かっています。
名前 |
春日部成就院幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-736-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

卒園生何ですがめっちゃ懐かしいです。