フルーティーなワインと静かな夕日。
楽園葡萄酒醸造場の特徴
フルーティーで美味しいワインが楽しめる醸造場です。
1940年から続く歴史あるこじんまりとしたスペースです。
クラシックなオーディオを聴きながらワインを選べる素敵な環境です。
お店のご主人が気持ち良〜く酔っていらして、陽気に話していただきました。お嬢様に施設を案内していただいたあと、たっぷりと試飲もさせてもらいました。お嬢様とゆるキャンの話で盛りあがったり、大きなスピーカーで音楽を聴かせていただいたり、素敵なひとときでした!帰るときには甲斐犬くんとご主人が見送ってくれました!ラベルは有名な画家の方がデザインされたもので素敵です。白、ロゼを購入いたしました。また寄らせていただきます!
無料で、たっぷり試飲させてくれます。国産ワイン安いと思います。味は好みですが、私は好き、美味しいです。看板娘のおばさん、娘さん、気さくで凄い感じの良い方。オーディオが素晴らしい。夫が興味持ち見ていたら早速かけてくれました。音が良いと言っていました。たっぷりの試飲、音楽、良い時間を戴きました。ワインのラベルも、ほっこりする絵です。すべてのワイン美味しかったです。好みですが、白、ロゼがお勧めかな。
小洒落たワイナリーではないけど、とても感じの良い方々でした。無料で試飲できて、写真があればラベルも作ってくれるらしいです。試飲のあとに醸造所のツアーもしてくれました。白とロゼの果汁凍結濃縮を購入。
素敵な場所でした。自分で注ぐスタイル試飲が初めてでちょっとドキドキしました。古酒の色合いが琥珀のように綺麗で尚且お買い得な感じでした。その場で郵送もしていただいたので両親におくらせていただきました。ラベルもすごく可愛いし店内の絵も素敵でした。
気さくで素敵なおば様に対応してもらいました。最高!試飲で気に入ったロゼと、白の古酒 共に自宅用お土産用に2本ずつ購入しました。楽しみです。葡萄ジュースは扱っていませんでした、参考まで。
全7種類を試飲させてもらい、果汁凍結濃縮ロゼと峨眉(がび)のロゼを購入試飲よりもさらに美味しくいただきました⁉️
夕日が綺麗でした。
男性の店主に案内して頂きました気さくな方で試飲を十分にさせて頂き美味しかったワインを購入しました。
ワインを購入したところ、サービスで素敵なラベルを作っていただきました。プレゼント用なので味はわかりませんが、良いプレゼントになりました。
名前 |
楽園葡萄酒醸造場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-272-0026 |
住所 |
〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門5173−2 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

フルーティーな美味しいワインが飲めました!古酒もお勧めです!