関越最後の宝物、三芳PAの美食。
三芳PA (上り)の特徴
東京方面向け関越道で最後のPAとして利便性抜群の立地です。
パサール三芳のフードコートは豊富なメニューで楽しめます。
新鮮なフレッシュジュースや美味しいジェラートが味わえます。
三芳パーキングエリア(関越自動車道)は、埼玉県入間郡三芳町にある大型休憩施設で、上り線・下り線ともに充実したグルメとお土産が楽しめます。特に、埼玉名物の「いも恋」や焼きたてパンが人気。広々とした駐車場や清潔なトイレもあり、ドライバーや家族連れの快適な休憩スポットとして親しまれています。
個人的に大好きな🅿️です。おみやげの他 野菜、果物も売ってます☺オートバックスのカー用品も売ってるのでアレコレ物色しながら時間つぶせます!物産店もあるので行ったときに何があるのか楽しみです♪この日は沖縄物産店でした~
お店が多くて楽しいですね。フードコートもきれいで席も多く利用しやすかったです。行った日は利用金額に応じて野菜の詰め放題ができて面白かったです。
埼玉県入間郡三芳町上富2204 関越自動車道にある三芳PA上り。営業時間は24時間営業。食事やお土産や休憩ができるPA。隣接しているパサール三芳内にはフードコート、ファミマ、どうとんぼり神座、ポンパドール、オートバックス、食の駅、蔵づくり、芋恋など様々なテナントが出店している。PAならではのソフトクリームや焼きそばなどもある。野菜など購入できる食の駅では地元の野菜などを販売。お土産なども揃っている。尚、パサール三芳は一般道からも入ることができるので関越道を利用しなくても小旅行気分が味わえるスポットになっている。
このPAは、東京方面に向かう関越自動車道の最後のPAです。関越自動車道から先、高速道路を利用して埼玉や千葉、神奈川方面に向かう方は、ガソリンスタンド付の休憩施設が当分ないので、このPAで給油をしておいた方が良いです。(三芳PAに向けて高速道路を進行中いくつか給油をおすすめする看板があります)このPAのガソリンスタンドのブランドは昭和シェル石油です。少々お値段高めで、水抜き剤も勧められます。PAと名付けられているものの、SA並の活気があり、お土産もの屋や飲食店が充実しています。特に炒めスパジャパゲッティというお店がおすすめです。そこのクリームのスパゲッティを食べましたが非常に美味しかったです。日曜日の夜でしたが、比較的駐車に余裕がありました。もう少し夕食時だと混雑しているかもしれません。ただ、自動販売機の傍に喫煙所があり、煙が自動販売機の方面に流れてきていたので、対策をお願いしたいところです。このPAには、ETC車載車で、ETCで入場した車のみが出場できる三芳スマートICが併設されています。本線に合流する手前、ガソリンスタンドの奥にスマートICの出口があります。夜だと分かりにくいので注意してください。よく迷子になった小型車が逆走まがいでスマートICに向かっていました。
パーキングエリアなので大した期待もせず立ち寄ったのですが、サービスエリア並の規模でびっくりしました。イートインのスペースも広く、売店では各地の名産品が多数販売されており品揃えも充実していました。
・NEXCO東日本肝入りの商業施設「パサール三芳」は素晴らしく、ヘタなSAよりここのPAのほうがよっぽど使えます。というか魅力度で言えば上里SA、高坂SAを凌駕しています。・お土産もまずまずですが、特に食事系が充実しており、コンビニ(ファミマ)もあります。・東京圏に入るとトイレ休憩もままならないので混雑時はこちらで一休みしてから挑むことをおすすめします。
#フードコートここはフードコートがかなり充実しています。色々なお店が入っています。またオートバックスも入っていてかなり便利です。お土産はあまり充実していません。またイベント販売などがあり地元や周辺の人の為のパーキングみたいな感じがします。関東近郊の人達がパーキングにドライブがてら遊びに行く様な感じの所です。
敷地スペースが広い&施設やお店などが多く、それでいて施設は全体的にとても綺麗です。トイレも清潔感があり、大変気持ちよく利用することができます。食事は軽食からがっつり飯、スイーツ系まで食べられるお店が立ち並び、様々な人の要望に応えられる飲食店が揃っているのではないでしょうか。その他にもコンビニ、オートバックスなど、あったら便利なお店が揃っている点も◎です。時間に余裕がある時は必ず立ち寄りたいPAだと個人的に思っています(笑)
名前 |
三芳PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

三芳パーキングエリアパサール三芳。一般道からも上りなら入れます。無料駐車場は15台くらいなので停まれないこと覚悟で。道の駅のような役割もありそう。地元野菜や群馬や新潟のお店などならではのものが売られています。