雨乞岳の静かな湖畔で。
ヴィレッヂ白州の特徴
快適なコテージにシャワー完備で、見晴らしも楽しめる場所です。
森の中や水辺が魅力的で、訪れる価値があります。
静かな湖畔のロッジで、カヤックやニジマス釣りも楽しめます。
池は小さいですが、釣り目的には丁度良かったです。釣りは1日¥3,000円で釣り放題でした。小学生でも3〜4匹/人は釣れました。コテージはお風呂もトイレも古い設備ですが、ストレス無い程度には綺麗清掃にされていました。値段は¥15,000円/部屋と割と高い設定だと思います。案内には暖房設備とあるのに、暖房設備費として、しっかり別に¥500/日取られました。小さな電気ストーブでしたが、部屋が狭いのでそこそこ暖かくなり、寒くは無かったです。道中の道はすれ違いも出来ない位狭く、見通しが効かず走り難い道でした。
コテージ泊を利用しました。空気は澄んでいて、とても気持ちよかったです。山奥なので電波はほぼ通じません。虫は当然多いので虫が苦手な人は注意。特にブヨには注意。
コテージが快適過ぎるぅ♪各コテージにシャワーも付いてて見晴らしもなかなかっ♪♪車が無いと行きにくいけど、水辺のほとりも森の中も素晴らしいっ♪今回はイベントで借りたけどプライベートでもぜひ来たいねっ♪
11月12日(土)訪問. 雨乞岳から下山後に池に寄ってみたら紅葉が湖面に映えてキレイでした. 営業はしてなかったです. 登山口には車が5,6台止まってて盛況でした.
カヤックをしに訪問しました。一人4500円とリーズナブルな価格で楽しめます。雰囲気が良い池でとても良かったです。小学2年生の子供も一緒にやりました。最初は2人用のカヤックに乗り、少し慣れてきたら一人用にチェンジしました。そこからは一人でスイスイと楽しそうにやっておりました。途中、カヤックの上でのコーヒーとお菓子のサービスが有り、ほっこりとする事が出来ました。コロナ化で人込みの場所は不安だと思いますが、ここはまたっく問題ありません。自然の中でのゆっくりして見てはいかがでしょうか。
池がとても安らぐ雰囲気を与えてくれました。
あらゆる携帯電波入らないのはキツイものがある。
ニジマス釣れてキャンプ コテージ 最高。
テントサイトを利用しました。池の縁と、やや登った木立の中とがあります。いずれもテントを張るための土台が作ってあるので、寝心地は良かったです。私が利用したときは偶然にも他に利用者がなく、全く気兼ねがなかったのですが、混んでいるときはテント同士が近いと感じるかもしれません。バーベキューはブロックでかまどを作り、直火で起こすので、煙も気を使うかもしれません。洗い場は近いです。トイレは水洗。また、利用料も4000とやや高く感じました。池にはたくさんのコイがいて、周りを散策できます。翌日はカヤック体験コースの方がたくさん来ました。これはとても楽しそうです。魚のつかみ取りをするであろういけすには、なぜかサンショウウオ?がたくさんいました。ここへ宿泊するなら、眺めの良いコテージをおすすめします。
名前 |
ヴィレッヂ白州 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-35-4120 |
住所 |
〒408-0318 山梨県北杜市白州町白須上教来石平久保 2124 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とても落ち着いていてゆっくり出来ました、電波がないのと、チェックアウトが早いのがちょっとなぁー。