古河で味わう肉そばの極み!
海神亭の特徴
肉そばの香りが食欲をそそり、思わず通いたくなる美味しさです。
ニラレバ炒めは絶品で、懐かしい味わいが楽しめます。
老夫婦の心温まる接客が、昔ながらの中華を引き立てています。
以前からここの肉そばが食べてみたくて気になってたお店。先日ようやく来店出来た。念願の肉そば。豚バラと筍の細切りが入った甘辛餡かけがたっぷりかかったアツアツの中華そば。ピリッとした辛さと旨味の後に残る甘味が癖になる美味しい肉餡かけラーメンでした。体が芯から暖まりボリューム十分1杯で大満足の750円。また食べたい!合わせて頼んだ餃子は皮が薄めでパリッとした焼き上がり、口に入れるとニラの薫りが強めで美味しかった。6個350円。老夫婦が営まれているお店ながら味付けガッツリで元気が出ます。炒め物定食も気になる。また暇を見て伺わせて頂きます。ご馳走様でした!🙏駐車場がちょっと狭いので出入りがちょっと大変。
老夫婦が経営されてます。前に大勢のお客さんがいると提供まで時間がかかります。時間に余裕を持って行きましょう。レバニラ定食を注文。レバーがゴロゴロ入っていて+キクラゲも。味付けも良い感じで美味しく頂きました。
昔ながらの中華を楽しめます。しかし、老夫婦で経営してるので何時まで営業出来るのかなと心配です。食べたのは麻婆茄子とワンタン麺麻婆茄子の味は本格的で美味しいです。味が濃いのでもう少し薄めの味付けであれば良いと思いました。ワンタン麺は普通かな?でも仕事は丁寧ですね。チャーシューは硬めで噛みしめるタイプです、この方が肉の旨味が感じられますが好みですので、メンマはちょっと独特な味付けかな?と思いましたが美味しいですよ。次は写真が美味しそうに見えたので肉蕎麦を食べてみたいです。
美味しかったけどお店が暗いかな。
昔からある中華屋さんここの肉そば、最高です👍餡掛けになっててご飯も進むんです。
平日のお昼に行きました。今回は生姜焼き定食。ボリューム満点で味も良く大満足です。今までに肉そば、カレーライス、カレーラーメンを頂きましたが外れはありません。(☆+5)店主が1人で調理していて、1品づつ作っては提供しているっぽく、先客が多いと提供までに時間が掛かります。(☆-1)駐車場をチェックして先客が1~2台の時に入るようにしています。
日曜日の正午過ぎに訪問しました。先客か二組、カウンターが無くテーブル席のみのため一人で申し訳ないなぁ〜と思いながら4人がけのテーブル席に陣取りました。このところ担々麺が食べたくて仕方ないので迷わず担々麺を注文しました。先客二組の内、1組は4人の家族連れの様で4人中2人にしか食事が出てなかったので待たされるだろうと覚悟を決めただただ順番が来るのを待ちました。厨房はワンオペの様で結局少々長めの15分程の待ちでした。担々麺はチンゲンサイが乗っていて辛さも適度で美味しかったです。なんと言っても肉が多い。すくってもすくっても肉が出てくる量でこれは750円の価値ありと思いました。もう少し寒くなったら広東麺でリピートします。
友達が美味しいよと言うので行ってみました。野菜炒め定食食べました。味は薄目で、胡椒とかのスパイスを入れたかったのですが、好みのスパイスがなかったのでそのまま食べました。塩分摂取過多が気になるので、その点返って薄味で良かったと思います。中華料理店としては、メニューが少ないなぁ~と感じました。中華料理店が少ないなっている昨今ですので、頑張って営業を続けて欲しいです。
ラーメンu0026半チャーハン、エビチリ頂きました。美味しかったです。
名前 |
海神亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-98-4366 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

偶然通り掛かりなぜか古河で海神亭店名が気になり入店。千葉県船橋市京成海神駅前に海神亭と同じ屋号。店主に聞いた見ると船橋の店で修行して暖簾分けしてもらったとの事。先店は創業60年以上の町中華の老舗。最初の日は炒飯を注文、独特な味付けでまあまあ美味い。2回目の来店は肉うま煮定食な雲呑スープ。他の何人かのレビューでは肉うま煮麺が好評との事だったので上の餡は同じだと思い注文した。やはり独特な味つけオリジナルティな感じ。その他何回か通ったが味付けは濃いのと日によってバラツキが有る。修行先だった船橋の店もラーメンのスープの色が毎回違う。同じ性格なんだろうな。空いてる時は油断してるとワンオペで出前に行かれてしまうので空いてても待たされる(笑)