濃厚豚骨ラーメン、〆に最適!
狼煙 松本駅前店の特徴
飲んだ後にぴったりなあっさり豚骨ラーメンが魅力です。
豚骨ラーメン690円は濃厚で、本場博多の味を楽しめます。
女性スタッフのみのユニークな雰囲気で、リラックスして食事が可能です。
飲んだ後に訪問。23時を過ぎていたが、ほぼ満席だった。豚骨ラーメンを注文。クリーミーな豚骨スープに細麺が合う。茹で加減はカタより普通でちょうどいいと思う。美味しゅうございました。
今回ご紹介するのは『狼煙 松本駅前店』さんです。松本駅周辺で〆ラーメンといえば数店舗考えられますが、そのうちの1軒には必ず該当するのではないでしょうか。松本市内にいくつか店舗を設けている、松本市で有名なラーメン屋さんです。豚骨を主体としているスープを売りにしています。深夜の〆に先輩と来ました。お腹いっぱいだったのですが、入店したら何か食べないといけないと思い『らーめん』を注文。今までは香油らーめんを頼んだことが多かったのですが、らーめんは久々です。豚骨のみのスープは非常にマイルドな舌触りです。マイルドでいてガツンと来る感じもしっかり残っています。香りは若干豚を感じるかなーといった程度です。具材は豚骨ラーメンには必須のきくらげ、そしてチャーシューとネギが添えられています。麺はもちろん細麺ストレート。久々に食べました。私個人としては美味!!とはならないラーメンでした。人の味覚は人それぞれですが、好き嫌いがはっきり分かれるのかもしれません。
長野県に豚骨ラーメンはめずらしく、店構えから妙に惹かれたのでたまたま偶然のように食べました。本格的て素晴らしい。九州もよく行く機会があるのでこんなところでありつけるとはと感激しました。ありがとうございます。
相変わらず美味しいです。飲んだあとには最高。麺の量が少ないのはしょうがないけど、つい替玉したくなりますね。美味しかったです、ご馳走様でした。
深夜でも開店してるのがいい。それとラーメンだけでなくつまみになるメニューもあるので、軽く飲みながらラーメンがいける店でもある。ラーメンはとんこつラーメンで中々濃厚でした。
ラーメン690円。やや臭みのあるスープだったと感じました。自分はあまり得意ではありませんでした。麺はかなり細麺で、〆にぴったりではあります。また卓上のトッピングやセルフニンニクおろし、もやしナムルもある点はよかったです。スープは熱々ではなく程よい暖かさ。熱々がよかった..ただこれは気分なので評価とは別です。
〆で利用することが多いラーメン屋細麺なので〆に合う場所も駅にわりと近いため、その点でも〆に利用する方が多い気がするしかも味も良い 香油も海ラーメン、どちらもおいしいがなんとなく香油を頼むことが多いキャパとしてはカウンター席とテーブル席が2つほど、小上がりが1つ餃子やチャーシュー、おつまみメンマがありちょっとした飲みも出来るので〆の前にちょっと飲むこともできる諏訪にもあるがあそこは人手不足で時間がかかることがあるが、ここでそういったことを感じたことはない。
豚骨は、臭みを感じさせない、あっさりした風味でした。麺は細いです。営業は、夜しかやっていません。今回は、トッピングをしましたが、基本は具が無いようです。
お仕事の都合で松本に来ており、夜の遅い時間になりますが、初めて訪問させて頂きました。人気NO1のラーメンを注文。お味の感想は、東京でよく食べる天下一品味に凄く似てるなと思いました。麺は、博多の細麺でスープとの相性は抜群です。天一のラーメンよりも、食べやすく此方の方が癖になりそうです。夜の遅い時間まで対応して頂いてるのも、有り難いです。
名前 |
狼煙 松本駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-34-4443 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飲んだあとにラーメンが食べたくなり近場のお店を見つけ来店😁まぁ正直普通かな〜って感じでしたが、ヤッパ飲んだあとのらあは美味いですね🍜