松本の美味しい魚、炉端焼きで堪能!
炉ばた 庄屋の特徴
京都の友達と楽しむことができる、気軽に入れる居酒屋です。
名物の山賊焼や美味しい海鮮が堪能できる料理が魅力です。
ジャズの音楽を聴きながら、ゆったりした空間で過ごせます。
「炉ばた庄屋」に京都の友達と2人で行きました。カウンター席でしたが炉端焼きの様子が見れて食事や会話もはずみました。料理もどれも美味しく値段もリーズナブルで、スタッフの人たちも元気で丁寧な接客してもらい活気のあるお店だと思いました。友達も気にいってくれて楽しい時間をありがとうございます。私もすごく良いお店なので宣伝したいと思います。
気軽に入れて美味しい料理を楽しめる居酒屋さんです。2階には座敷席もあります。支払いはカードなど使えます。駐車場は近隣パーキングになります。
県外から仲間と食事。長野地元の料理がしっかりあり、仲間も大満足。店員さんもテキパキしていました?
庄屋という店の名前ですが東京大森本社の大庄グループの店とは違います。早い時間帯でしたがほぼ満席でカウンターが一席空いておりギリギリ入れました。海鮮恋しくなりブリ刺し、カキ(焼き)、じゃがバター、ビール×2を注文。カキ1つで¥950でしたが大きくて旨かったです。ブリはう~ん普通ですね。他に食べたいものがあったので今回は退店。お通し¥500を含め¥3,930でした。
和食系メニューでお店をお探しの方にオススメです!今回、飲放題付き6,000円のコースにてお願いをしましたが、地の野菜を使った品や海鮮系の料理など旬の食材を使ったお料理を存分に楽しむことができました。コースの最後には手打ちそばも出ますので、県外からのお客様のおもてなしにも良いかと思います。また、カウンター席にはその時々の旬の食材が並んでいて見ているだけでも楽しめます。飲み放題もビール、焼酎、ワイン、日本酒、カクテル、ソフトドリンクなど、数多くのメニューの中から選ぶことができます。立地も松本駅から徒歩5分もあれば着くので、利便性もよいです。店長やスタッフさんも気さくな方たちばかりで、居心地もよいです。
お刺身盛り合わせ、山賊焼、焼きおにぎり、さつまいも焼き美味しかったです〜!1人あたり3-4杯飲んで食べて1人あたり5000円ほど雰囲気もいいのでまた来たいです。
炉端焼き!お酒のメニューも豊富。松本駅からすぐです。
美味しい海鮮が食べれました☺️地酒の飲み比べも面白かったです🍶信州サーモンごちそうさま!地元野菜のメニューがもう少しあると外国人も喜びそう。
久しぶりに伺いました。山賊焼きはこちらでは初めていただきましたが、絶品でした!時間がなくて2品しか食べられませんでしたが、美味しかったですね。コロナでなかなか大変とは思いますが、頑張って欲しいと思います。
名前 |
炉ばた 庄屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-37-1000 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日帰り安曇野旅行の帰りに伺いました。帰りの電車の時間が心配な中、「最後に信州名物を食べたい!」という思いから入店直前に電話。ほぼ満席の中奇跡的に焼き場の目の前の臨場感満点の席が空いていました。調子に乗って山賊焼、信州サーモン、馬刺し、野沢菜と盛りだくさんのを注文しましたが、後になって、終電間際かつ満席の状態でこれだけの注文をしたことを後悔しました。ところがどっこい、料理は次々と運ばれ、40分の間に信州名物を最大限満喫することができました。どれも美味しく、旅の締めを最高の形で飾ることができました。次回訪問する際は、ゆっくりと食事を堪能させていただこうと思います。