松本の味、絶品馬刺し!
萬来の特徴
馬刺しや山賊焼きが絶品で、松本の味が楽しめます。
お昼から飲めるのが嬉しく、15時から営業しています。
松本駅近で、混雑時でもテキパキ対応する活気のある雰囲気です。
平日の16時なら大丈夫だろうと油断していたら店内はそこそこの客入り。18時から予約の席があるけど17時30分までなら良いとの事で有り難く入店。次は予約して、のんびり呑みながら郷土料理を堪能したいです。
山賊焼き、馬刺し等何でも美味しかった。注文しただし巻き卵が来なくて、もう他の料理食べてからメガネじゃないお兄さんに聞くと「これから巻きます。あと2〜3分はかかります。」と。忙しくて忘れたんでしょう。隣のテーブルも「これからならいい」とか話してましたし。こちらもじゃあ頼みますと大人しく伝えたら、「4〜5分お待ちください」と平然と言われた。結局10分以上待っても来ないので、別の作務衣っぽい服装のお兄さんに伝えて2〜3分後に来た。もう22時過ぎてたし、持ち帰りをお願いしたらちゃんと包んでくれた。サービスで。味はとても美味しかった。値段もモノによるかもしれないけどお手頃だと思う。でも隣のテーブルでも起きてたみたいだし、注文ミス多過ぎ。勿体無い。
初めて伺わせていただきましたが、お店は活気がよくとても気持ちのいい接客でした。お料理はどれも本格的で、特に馬刺しは他のお店に比べてずば抜けておいしく、ぜひ食べていただきたいです。松本に来たら絶対に行くべきお店です!
お盆休みで混雑していたけどそれなりにテキパキ対応で良かったです。お酒の飲み比べも好みに合わせてくれてすごくいい青年の対応でした。信州サーモンも馬刺しも美味しい。好みのお店ですね!また来る価値ありです。
旅行で松本に来たので訪問しました。訪問自体は4回目です。美味しい地酒が揃っています。長野の美味しいものがたくさんあります。馬刺しがとても美味しく、都市部で食べるよりも量もあります。山賊焼が揚げたてサクサクでとても美味しいです。野沢菜わさび漬が地酒に最高でした。
久しぶりに老舗の居酒屋さんへ日曜の16時頃1人で伺いました15時から営業しており昼飲みができるのはナイス!!👍カウンターに3組の先客あり木のぬくもりが感じられる広々した店内は1人でもグループでも落ち着いて旨い酒と肴が頂けますカウンター 10席テーブル席 3卓 14席小上がり 4卓 14席オススメは〘馬刺し〙単品でも盛合せでも注文できますこの日は三種盛り「霜降り」「もも」「ふたえご」をいただきましたふたえごは赤身と脂身のハイブリッドで特に美味!!👍薬味に生姜とにんにく両方添えてあり風味豊かに愉しめます👍松本には馬刺しを出すお店が何軒もありますがトップクラスです👏他にも「山賊焼き」「イナゴ」「蜂の子」などの名物がいただけますので松本にお越しの際はぜひ😄
GWにダメ元で行ってみたら奇跡的に入れました。予約必須の大人氣店です。店名よろしく、焼き物からお刺身から漬物まで、すべて美味しい。まさに味の店。野沢菜のわさび漬けは特におすすめ!馬刺しも新鮮で大変美味しかったです。地元の食材を美味しく提供してくださる名店、また旅行に来た際は予約して伺おうと思います。
松本駅から近く、周辺には飲食店が多いのですが、歩きながら見て回った結果一番雰囲気が良さそうなので入ってみました。客層は様々ですが、店員さん達の平均年齢が若いこともあって店には非常に活気があるように感じました。馬刺、イナゴの佃煮を始め、あらゆるジャンルの料理と地酒を一通り注文しました。どの料理も外すことなく及第点で、食べる方がメインの方でも問題無く楽しめると思います。値段もリーズナブルで、生ビール中は久しぶりにちゃんとしたサイズのグラスで出てきたのでこちらも満足出来ます。座敷が掘りになっていなかったことだけが唯一辛かったですが、それを差し引いても十分リピートに値するお店です。オススメします。
いつも美味しい料理とお酒を提供してくれる。雰囲気含めて、間違いないお店。一度は堪能していいお店。
名前 |
萬来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-33-3155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日早めの来店ながらほぼ満席で奥の間に通されました。焼鳥をお任せ盛りにしたら似たような部位ばかりでちょっと失敗😅それでも馬刺しやあん肝を美味しく頂き満足な夜でした。