麦の香り漂うラーメン、山岡家で朝ラー!
ラーメン山岡家 石岡店の特徴
自分好みのラーメンが作れる、スープの濃厚さが特徴です。
24時間営業で、飲み会の締めや朝ラーにも便利なお店です。
特製味噌ラーメンが特に人気で、安価でボリューム満点です。
券売機でチケットを購入して席で注文時、ラーメンの麺のかたさ、あぶらの量等自分好みで頼めます。太めの麺です。↓醤油とんこつ普通盛りホウレン草トッピング。
濃厚なラーメンを安価で大量に摂取したくなったら山岡家のランチセットで決まり!もちろん「麺硬、脂多め、味濃いめ」の注文で晩御飯もいらなくなるくらいに満たされます。ラーメンは当然ながら、セットメニューのギョーザもネギマヨチャーシュー丼もとても美味しかったです。初めて行ったのですが、接客してくれた女性店員さんがありえないくらい対応良かったです。他のレビューには臭いがどうこう書かれてますが、豚骨系のラーメン屋であれば普通だし、ましてや味が濃いなどというのは筋違いもいいところ。山岡家は「豚骨系の濃厚なラーメンが売り」なんですよ?胃腸に自信のない老人は入る店間違えてることに気づきましょう。来店前に事前調査するのは、このご時世では常識です。大事なのでもう一度言いますが「山岡家はコッテリ濃厚なラーメンが売りの店」ですからね。いわゆる「普通」のラーメンが食べたいなら適当な中華料理屋に入るか珍来にでも行きましょう。いずれにせよ年配〜老人の行く店ではありません。
初めての来店。味噌チャーシューメンを食べました。スープと中太麺との絡みも程よくて美味しかったです。価格が少しあがってました。
餃子おいしかった。辛味噌は自分には強めだったかな。
飲み会の締めにいつも利用しています。酔っ払っていても満足なラーメンです!
安定の味、店に入った瞬間から豚臭い感じ、スープも軽めではありますが豚臭い感が強い。嫌いな人には厳しい感じです。基本、家系なんですが好き嫌いがハッキリ出るかも知れません。
釣りの帰りにほぼ毎回朝ラーを食べています。車中泊の後はどうしても油が欲しくなる。味は普通ですがにんにくを入れると旨さアップ。
地元の平塚店にも中々寄れず、久々の訪問(^_^)!。醤油中盛を硬め&濃いめで注文。薬味ネギは別皿にしてもらいました(๑•﹏•)。こちらの方が量が多くなりますからね(*^^)v。あとは小ライスで・・・。豚骨の濃度も十分でとても美味しく頂けました(_ _)。コショウ+ニンニク+〆のお酢を投入してキッチリと完食。ライスにはスープを注いで薬味ネギ、コショウ&豆板醤を入れてこちらも堪能しました。店員さんの接客も良く、気分良く食べることが出来ました。普通盛りは丼が小さめでスープの量も少なくなってしまうのでやはり中盛ですかね( ・ั﹏・ั)?。アッ、会員限定の無料トッピングのコロチャーシューを忘れてしまった(´Д`)ハァ…。また食べに行く事と致しましょう。
美味しい店舗です!店内はキレイです!大型トラックの専用スペースは無いのですが、夜中、朝方なら何とかですね~
名前 |
ラーメン山岡家 石岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-56-6959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

この床のヌルヌル感こそ、山岡家!接客もスピーディーだし、ラーメンの提供も早い。従業員の動きもグット。辛味噌は初めて食べましたけど、もう少し辛いの頼んでも大丈夫そうです。