松本駅近!
丸善 松本店の特徴
松本駅から徒歩数分の好立地、アクセスが抜群です。
地元サッカーチーム元監督著書が平積み、地域密着の書店です。
専門書や参考書の品揃えが豊富で、じっくり楽しめる空間です。
松本駅からも近く、学術書も揃っていてとてもいいです。
店舗が一階と二階フロアですが専門書も充実しており嬉しい書店です。
専門書の充実ぶりがすごい。統計学の本を探しに行ったら統計学だけで300種類くらいあった。欲しい本もあった。他に、分厚くて10000円以上する本や、薄いくせに3000円くらいする本があったりして、いつかこういう本を求めるレベルになれたらな〜という前向きな気持ちも湧いた。これだけ専門書が充実した本屋があったら『学都』も嘘じゃないなと思うし、誇らしいとさえ思う。マニアックな本を手に取ってパラパラめくる権利というものを得ているのだから、それだけで自分含め松本近隣の人は相当恵まれてると思う。
商業ビルの一階と二階にある本屋さん。今回はこちのビルの6階にあるカプセルホテルに宿泊するために立ち寄りました。松本には何回も来ていますが、コチラの本屋には初めて来店しました。フロアーはかなり広く、マップがないと中々欲しいものは探せないかも知れません。久しぶりに本屋を楽しんでしまいました。やっぱり、これくらいの規模の本屋は面白いですね。結構、マニアックな雑誌も置いてあってたのしすぎました。やっぱり、本は紙媒体に限ります。また、松本に来た時は立ち寄ろう。
いい書店だね、何かなんでもいいから自分を助けてくれるものはないかと、無知なりによく行っていたことを思い出す。
専門的な書籍が多いので、見て探さすだけでも、楽しいです😃🎶文具の品揃えもグ😉👍️✨
本の品揃えが素晴らしいです!店内も広くて一日中見ても飽きないほどで、よく行きます😚ひとつあるとするとトイレがちょっと怖いですね。子供を連れて行った時トイレが我慢できないと言うので連れていったらここのトイレは怖くて行けないと大泣き😂古い建物なので仕方がないのでしょうがたしかに薄暗い雰囲気があります。それ以外は本当に本が沢山あるので助かっています!あと長居出来るように座れる椅子があればいいなあ。まあ私の要望であり個人的な感想ですが😅
松本エリアでは最大の書店。長野県でもトツプレベルの書店です。広く本の種類も多い。時間潰しには最高です。駅近くなので、電車利用者には便利です。
今や松本文化の中心地の一つ。地下にある書籍売場には医学書や学術書まで並んでいる。会計を1階に集約して省力化し、この文化施設を維持している。1階にあるカフェは600円のケーキセットがお得。受験生多数が集まっている。ついでながらもう1か所、駅のスタバにも受験生が多い。
名前 |
丸善 松本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-31-8171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

長野県ならではの、ランキング 他地元サッカーチーム元監督、反町氏の著書が平積みされてました。