地元民推薦、豚肉うどん!
キネツキうどんの特徴
住宅街に隠れた名店、地元の人に愛され続けるうどん屋です。
吉田うどんとは異なり、柔らかな細麺が魅力で食べやすさ抜群です。
炊き込みご飯定食や豚肉を使った肉うどんが特におすすめです。
地元のうどん好きです。所々に畑が点在する住宅地に自然に溶け込んでいる素朴な感じのうどん屋。開店と同時に次々とお客さんが入って来ます。中央にテーブル席、それをコの字に囲むように小上がりの座敷が六脚。口頭で注文。お店の名前が付いたキネツキうどんを頂きます。暫し待つ。かき揚、ワカメ、刻んだお揚げ、キクラゲのトッピング。肉以外は全部乗せみたいな豪華版。麺はやや細目でするする啜れる滑らかさ。吉田基準では軟らかめ。お汁は味噌寄りで優しく味わいがある。辛味は一般的な七味としっとり系のすりだねが用意してあります。すりだねの方は濃厚でいい感じで味変します。見た目よりボリュームがあるので自分は中で充分。ご馳走様でした。皆寡黙にうどんを啜ります。テレビの音しか聞こえない。ごりごりの地元密着感で客の殆どが常連さんみたいな店なのだが敷居はそれ程高くない様に思う。時折発作的に食べたくなる田舎うどんの決定版。お水のみセルフ。肉は豚。駐車場狭い。
店の周りにある駐車場の数は少なかったです。店内は10名くらい座れそうなテーブル席や7組くらい座れる座敷があり、ゆったりした店内に感じました。「かけ(大)きくらげトッピング」をいただきましたが、出汁が効いている美味しいお汁とマッチしたうどんがめっちゃ美味しかったー♪(大)は男性でも満足できるサイズです!
河口湖にある吉田のうどんのお店です。30年以上ある老舗?です。麺はこちらのお店にしては柔らかめ。でもとても美味しいです。平日は地元の人でお昼はいっぱい。早めに行かないとトッピング売り切れます。土日祝日は県外の方が来店するのでお昼時は並びます。座敷が6席、テーブルが2席あります。並んでも回転はいいので比較的早めに食べられます。うどんが美味しいのは間違いないですが、来店される方はまぜご飯を注文します。毎日売り切れになります。肉うどんの肉は豚肉なので、馬肉に慣れない方も平気でしょう。もう古いので綺麗なお店ではないです。ですが、うどんとご飯は美味しいです♪私は週に少なくとも二度は行きます。
住宅街にあるので見つけにくいですが、すごく混んでいます。注文は店員さんに言うタイプ、テーブルに天かすはありません。吉田うどんを讃岐うどんくらいの細さにした麺です。さっぱりした出汁で優しい味です。
昔から行っていますが、まず観光客向けではありません。接客、清潔感がそんなに気にならない方はいいと思います。吉田のうどんのように馬肉ではなく豚肉ですし麺も硬くない。ザ 田舎うどんですが安いし私は大好きです。早めに行かないとまぜ込みごはんとトッピングのなにかしらが売り切れになる時があります。写真は肉うどんにキャベツトッピングです。全体的に少し値上げしたようです。
注文は定食で味飯、小:中:大トッピングに天ぷら、肉、吉田のうどんより食べやすく、種は辛めですが、地元はたっぷり入れます。
昔からある吉田のうどんです❗前ゎかなり混雑してましたがここ数年ゎすいて来ましたねまぜご飯定食か肉うどんがオススメかと肉ゎ吉田のうどんにある馬肉じゃなくて豚肉なので馬肉が苦手な人にゎ良いかと🎵しかしここ数年ゎネタ切れが多いですすいてるのゎそのせいで店離れですね❗
天ぷらうどん 中吉田うどんの中では細く柔らかな麺。注文は口頭、水はセルフ。魚介だしで美味でした。
地元の人の店開店と同時にやってくる。
名前 |
キネツキうどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-72-2398 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

河口湖に来て29年、吉田うどんに行ったのは‥5、6件かな。でも意外に旨いかも😋しかし、早めに行かないとかやくご飯売り切れるみたいなので11時半頃までには行った方がいい。