一枚板なら安岡銘木店へ行こう!
(株)安岡銘木店 yasuoka meibokutenの特徴
インスタで知った方々が多く訪れる、注目の銘木店です。
社長自らの親切丁寧な説明が魅力的で安心できます。
一枚板の品揃えが豊富で、値段付きで展示されています。
安いか高いか置いといて色々置いてある。
一見入りにくいですが従業員の方々は気さくなので、ホームセンターより質の良い木材を探しているのであればお勧めです。
一枚板を買うのであれば、安岡銘木店さんへ行くべきです。今回栃のローテーブル、銀杏のサイドテーブルを購入し、購入しようと思っていたキーホルダーをプレゼントしてくださいました。ローテーブルの方は、天板と脚が離れるようになっており、高さも変えられるものを紹介してくださいました。店主が一緒に店内を案内してくださり、商品の説明や選び方のアドバイス等して下さったおかげで、気に入ったものを満足いく値段で購入することができました。銀杏のサイドテーブルは塗装されていないものだったのですが、塗装後は木目も美しい状態で戻ってきて大変満足しています。自分で持ち帰る際は、商品の梱包は勿論、車への配慮もしていただき感謝しております。店主の木への愛も人柄も素敵な方で安岡さんに会いにまた伺いたいです。この度は本当にありがとうございました。
一枚板を買うなら安岡銘木店さん。お手頃価格から杢目が素晴らしい銘木の一枚板まで沢山あります。社長の人柄、接客も素晴らしいと思います。一枚板をお探しならまずは行ってみてはいかがでしょうか?お気に入りの材がきっと見つかりますよ。押し売りとかも無いので安心です。
とても素晴らしい銘木が安く売ってて店員さんの対応も素晴らしいです。
社長自ら対応いただき、とても親切丁寧な説明でした。木材の種類、大きさに驚きました。小物も扱っており、まな板や木を利用した商品がありました。数百百万の板も見せていただき感動しました。各種オーダーも承るとの事で、自分だけの一品が作れるようです。インターネットで何でも簡単に探せる今ですが、社長の名刺に『百聞は一見に如かず』と。
色々な一枚板などが値段付きで展示されている。1m幅ぐらいの一枚板は加工機械の関係でいい値段がするが、その半分ぐらいまで幅の一枚板は結構手頃な値段で売ってる。きれいに表面を仕上げた一枚板もあるし表面を加工してない一枚板もある。お店の人は丁寧に色々教えてくれる。駐車場あり。
名前 |
(株)安岡銘木店 yasuoka meibokuten |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

インスタで知り、うかがいしました。木材の種類、サイズも豊富で見応えがり、価格もリーズナブルです。社長さんのお人柄も素晴らしく、社員さんも皆さん親切でいいお店です。若い人にも人気のようで2,3組のカップルが木を見に来ていました。