鹿行地区No.1の絶品チャーハン!
らーめんランド 宮中店の特徴
特製の塩バターラーメンは懐かしい味わいで絶品です。
チャーハンは鹿行地区でトップクラスの美味しさを誇ります。
地獄ラーメンの味噌だれは一度食べる価値があります。
昔、住んでいた春日部の寮の近くにらーめんランドがあり塩バターラーメンを良く食べましたずいぶん前に調べたときは茂原にもあり食べに行ってたのですが、今は閉店してしまい…さて…どうしたものかと検索すると…茨城県に…道の駅いたこから少し行った所にで〜〜行ってみた塩バターラーメン大盛を注文この上に特盛りもありましたあと餃子もねで食べ始める(・・)懐かしい確かに同じ味美味しいです♪ここまで来たかいがありました他にも色々あるのでまたきかいがあれば食べに来たいと思います。
結構前に地獄ラーメンを食べに行きましたよ!地獄の3丁目を食べましたが、さすがにちょっとは辛いですが、美味しい辛さです。おススメです!
塩は昔デパートにあったラーメン屋みたいな味だった。台湾ラーメンみたいなのは醤油が入っているのか?と言うような味付けで油が多い印象だった。
カシマスタジアム周辺で食事をする場所を探すのは至難の業。この日もスタジアムからかなりの距離を歩きました。グーグルマップで単純測定しても1.2キロ、歩いて15分の距離。それでもいいのでスタジアムグルメ以外のものを食べたかったので。「らーめんランド 宮中店」とあるので、<ラーメンランド>の<宮中店>なのかと思ったら、店内には「当店はチェーン店ではない」という張り紙があります。それなら宮中店以外にも店舗があるのかと考えましたが、特に確認する必要もないので、そのまま遅めのランチのスタート。こちらの店のお勧めメニューらしき、うま辛ラーメン。オーソドックスなネギラーメンですが、辛さは控えめで食べやすい。寒い日に食べるにはもってこいの1杯ですね。
グーグルマップの口コミを見て午後1時半過ぎに訪問。L字のカウンターと小上がりの座敷にテーブルが有り、テーブル\u0026椅子の席は無しでした。地獄ラーメン1丁目、チャーハン、塩バターラーメン、餃子を注文。カウンターに座った為、店主さんの調理の様子が目の前で見れました!地獄ラーメン1丁目は激辛入門編みたいなラーメンで、デスソースを食べてる自分には辛さは感じず、シャキシャキのモヤシや野菜が沢山で健康に良いかぁ?と。チャーハンは、しっとり系で醤油の香ばしさを感じ焼き飯に近い様な。餃子は食べやすいサイズで特別旨いって訳でもなく。ラーメンが食べたい時に行きたい店って感じでした。因みに、チャーハンは量が多く、ラーメン\u0026チャーハン\u0026餃子を完食するのに苦労しました😅半チャーハンとか半ラーメンが有れば良いかなぁ✨
チャーハンはしっとり系。ラーメンは、メニュー豊富で迷う。味は並。
チェーン店との事でしたが…まるで感じません、美味しい街中華でした。排骨麺を頂きましたが、すごく優しい醤油スープが体の中に染みこんでいく感じです。チャーハンが美味しいとの事。次はコレを頂きたいです👍
地獄ラーメン5丁目に挑戦しました。暑い日だったので汗凄かったですが自分的には美味しく食べられる辛さでした❗チャーハンも、餃子も、娘の食べた塩バターコーンラーメンも文句無しの旨さ。辛いの苦手な方もぜひ行ってみて下さい‼️
麺類も美味いが、特にチャーハンが絶品😀
名前 |
らーめんランド 宮中店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-83-1460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

炒飯がめちゃくちゃ美味かった。大盛りにして二つに分けてもらって大満足。次はタンメンを食べたい!