駿河湾の絶景、雲海の幻想!
霧香峠の特徴
駐車場は20台ほどあり、訪れやすい立地です。
駿河湾と御美浜の絶景が自慢で、特に夕焼けが素晴らしいです。
幻想的な雲海が広がることもあり、訪れる価値があります。
駐車場あり、トイレ無し遠くに駿河湾🚢が望めますが、それ以外は特にありません。【2024年6月上旬訪問】
開けて登って来る風が気持ちよいです。
一回通り過ぎて ん?いい景色かなって戻ったけど ん~ 駐車場広め。
戸田峠から県道修善寺戸田線を少し行くとある峠です。駐車場付きの峠ですが、方向が違うのか富士山や駿河湾等は観ることができませんでした。
駐車場が広く駿河湾が見えて爽快。でもここから少し下った所にある瞽女(ごぜ)展望地の方が、特徴的な戸田港が見えて綺麗でお薦め。
ほとんど山しか見えないため、思ったよりも眺望は良くありません。(遠ーくに、うっすら駿河湾が見える程度)※無料の広い駐車場あり。
トイレもベンチも何もないけど戸田の港から駿河湾の眺めが良い。今度は日が落ちる頃来てみたい。Map上では戸田峠ですが現地入り口や現地周辺観光マップには霧香峠(むこうとうげ)と記載があります。
景色良いです!駿河湾や、冬は南アルプス、清水や焼津、薩埵峠も良く見えます。
ココから見る御美浜は最高ですね!
名前 |
霧香峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

トイレに言及される方が多いので、初めて訪れる方に説明します。ここから修善寺へと少し下った所に、或いは修善寺や虹の郷方面から上がってくる途中に、達磨山レストハウスというドライブインが有り、そこにトイレや自販機があります。