修善寺で楽しむ金目鯛と伊豆牛。
まつ家の特徴
修善寺で出会う、酒屋経営の素敵な居酒屋です。
バイキング形式で、料理がテーブル一杯に並んでいます。
地元野菜や金目、伊豆牛など驚きの美味しさを提供します。
修善寺に来た際にお酒の土産を買いに訪れたらお食事も出来てバイキング形式で、テーブル一杯に料理が並んであり、おなか一杯堪能しました。お店の方もフランクに話してくれて楽しいひと時でした。お土産を買う際にも、親切に接していただきました。
松屋商店さんを目指してランチにてお席のご予約をして今回伺いました。圧倒的な品数のおばんざいが入ってすぐにズラッと並び見ても食べても最高です!ワンプレートに食べれるだけ好きなメニューを持って食べるビュッフェスタイル。※食べ放題ではないです地元のお野菜中心の手の込んだメニューで何を食べても美味しくて至福の時でした。特に手作りコロッケはびっくりする程美味しくて感激しました。デザートの伊豆ブルーレアチーズは見た目もキレイ、そして美味しい…手作りの旦那牛乳アイスも絶品でした。お母さんのお人柄と女将さんの感性豊かなお料理のセンス、スタッフさんの雰囲気に素敵な休日を過ごす事が出来ました!またすぐに伺います。ご馳走様でした。
ランチとかき氷を頂きました。ランチは定額ワンプレート式で乗る分だけ頂けました。かき氷はいろんなフルーツが入ったりミルクプリンが入ってたりと変わり種でした。
食べ物もお酒も最高でした。
コロナの影響でお任せですが、何を食べても美味しく、大満足です。味の複雑さ、素材の味、使い方、どれをとっても文句が言えないレベルです。値段は人の価値観なので分かりませんが相当コスパ高いですよ!1番のオススメです!
隠れ家にしておきたい素敵なお店。
料理はおすすめで見繕ってもらいました。お酒は地酒で日本酒をオーダー。酒屋を営んでるだけあって、何でも出てきます。地物を堪能したかったので、開運涼々を勧めてもらいました。好みを伝えればそれにあったお酒を用意してもらえるのは嬉しいところ。銘柄を知らなくても、美味しいお酒をいただく事ができます。焼酎、ウィスキー、クラフトビール、日本酒好みに合わせて、オーダーできるのはお酒を楽しみたい人には打って付け。もちろんノンアルコールも充実してます。
金目が最高においしい!酒屋さんなのでお酒の種類も豊富!
酒屋さんが経営している居酒屋さん。地場の産品をふんだんに使った料理はどれも工夫されていてとてもおいしい。お刺身についてくるわさびももちろんチューブではなく香りのよい生わさびでした。近所の採れたて野菜を使ったサラダは見た目もとってもきれいで野菜っておいしいなぁということを思い出させてくれます。酒屋さんだけあってお酒の種類も豊富。
名前 |
まつ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-5307 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店員さんはとても親切でお酒もおつまみも最高!少し外れたところにあるのでゆっくりできます。The people here are very kind and friendly. They sell delicious Japanese sake and beer. You can also make reservations for lunch which is cooked with their freshly picked vegetables.