庭木の剪定はここで決まり!
野田市 堆肥センターの特徴
庭の剪定や木、枯れ葉を搬入できる便利な場所です。
昼休みの時間帯も利用可能で助かります。
USSの旧会場近くに位置しておりアクセスしやすいです。
USSの旧会場の前に有る。
毎年、庭木の剪定時期になると御世話になる処です廃棄処のスタッフさんも結構親切で感じ良い。
計量機を下るとTの字になっているので一度バックしてハンドルを切り返さなくてわ行けない この部分をロータリーに加工すると一回でまわれると思います。スペースは有るのだから!
はじめて堆肥センターへいきました。木や枝が再利用されるために、たくさんの人たちが関わっていて、ゴミではなく生まれかわれる場所です。
営業中の案内を見て3時45分に着いたけど閉まってた‼️
物を買う所ではなく、庭の剪定し木や枯れ葉等を搬入できる、昼休みじかんもやっています。
庭の手入れで枝とかの処分に利用させてもらってます。
| 名前 |
野田市 堆肥センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7127-5055 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
植木の枝や刈った芝を試しに持って行ってみました。家庭からのそれらを持っていった際も、搬入と搬入後の車の重さを計測しているみたいで、そこがちょっと面倒くさいだけで職員の方々が丁寧に説明対応してくれます。