地元民に愛される、綺麗な神社と美味ケーキ。
吉野神社の特徴
大変綺麗で清々しい気持ちになれるスポットです。
平成24年に改修された新しい社殿が魅力です。
美味しいケーキが食べられる穴場の神社です。
キレイな神社。
まだ歴史の浅い神社ですが、地元民に 深く愛されつつある神社です。苦しい時の神頼みは 是非吉野神社へ👍
美味しいケーキが食べられる穴場。
地元の氏神様です。いつも大切な時にお参りしてます。素朴ですがきれいで、いいところです。
大変綺麗で、清々しい気持ちになった。改修前の神社の遺物が境内の右手手前側に纏められている。そこには手水石や鳥居の根本等が残され、屋根瓦も土留めとして再利用されている。ただ、上半分が逸失したと思われる緑泥片岩の板石塔婆が適当に置かれていたのが気になった。御神木は楠のようだが、そこまでの樹齢はないものと思われる。
以前は古い社殿でしたが平成24年に今の社殿に改修して境内も整備された。又、境内の西南に青面金剛像の庚申塔があります。
| 名前 |
吉野神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目21−8 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
綺麗な可愛い神社でした。