三河安城の味噌煮込みうどん!
おかだや 麺楽の特徴
うどんの麺が美味しく、出汁が効いているお店です。
常連客が通う人気のランチメニューが豊富です。
大将こだわりの味噌煮込みうどんは特におすすめです。
他の方の口コミを見てどて丼ランチをいただきました。ほろほろと口でとろけるお肉がほんと美味しい!見た目ほど味は濃くなく、ペロリと最後まで美味しくいただきました。天丼のえびは小ぶりでしたがしっかり身がありサクッと上がっていました。お出汁が美味しいうどんもなかなか。ささっと美味しいものが食べたいときまた行きたいです。
三河安城駅周辺でお店を探していましたが、なかなか思うような店が見付けることできませんでした。駅から結構離れていますが、コチラのお店へ伺ってみることとしました。周辺は余り何もない場所にポツンと店を構えている感じです。味噌煮込みうどんは、軟面か硬面を選ぶことができ、硬面をいただきましたが、硬めといった位の硬さですね。一品も色々と選べて、夜営業は飲む場所の感も少しある雰囲気となっています。
三色丼を 頂きました😊家内は 味噌煮込みうどんでした。ここの 味付けは、 私は好みです😄八丁味噌 とか 何か 塩辛いイメージが 有りました(私の勝手な感性です)が、コチラは だし汁 が 適度に効いた味付けと 麺類の こし(堅さ 歯応え)が 良いです。酢飯も パサパサでも ねっとり でも 無くて 少し 水分が 多かったですが 『キレ』が良くて 若干 甘い目 ですが 私の好みの酢飯でした😄寿司屋では 無く うどん屋 さんの 酢飯(海鮮)丼 でしたネ😋
味噌煮込みうどんが 美味しいと聞き行って来ました。お店も雰囲気も落ち着いた感じでした。丼物、そば、一品料理もあり、味噌煮込みうどん 美味しかったです。味噌煮込みうどんは、硬めか、柔らかめかと聞かれます。 両方食べましたが、私は硬めが好きでした。 ちょっと少なめです。味噌唐揚げ 味がしっかり味噌味で とても美味しかったです。 牛すじどて煮は、もちろん味噌味ですが、ビーフシチューみたいな感じ、本当 美味しかったです。
長野県から訪問。味噌煮込みうどん、唐揚げ、どて煮を食べました❗唐揚げは味噌風味で美味しいですね!うどん、どて煮も名古屋名物って感じで、観光客には満足です。
すごくいいお店でした。鰻のまぶし丼と、焼き鳥を食べました。まぶし丼は、すごい鰻がカリカリフワフワで、タレとの相性バッチリお代わりをしたいくらいすごく美味しかったです。焼き鳥は、タレを食べました。焼き加減絶妙で、今まで食べた料理の中でも、一番といっていいほどの味わいでした。贅沢言うなら、もう少し早く店を開けて貰いたいです。わがままですけど、それぐらい美味しくて早く食べたくて待ちきれないいいお店でした。
ランチで行きました。丼ぶりの天ぷらは揚げたてアツアツでした。 しかし風味がなくタレの味のみでした。うどん麺大盛りは薄味で家庭的な味でした。
お昼頃11時30分開店🍚ランチメニューがたくさんあります。この時期寒いので暖かい食事に。ランチメニューには、うどんが付きますのでお勧めいたします。🍚暖かいうどんは嬉しい😃
平日ランチがお値打ち!混み合ってましたが丁寧に対応していただきました☆
名前 |
おかだや 麺楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-76-9889 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

うどんと丼もののコンビネーションをオーダーしました。天丼とひつまぶしのセットです。おうどんは細麺で三河うどんです。刈谷にあるおかだやと姉妹店みたいなので、味付け等は同じ感じです。