アツアツもろこしうどんで大満足!
大正庵 釜春 新安城店の特徴
もろこしうどんが名物で、たっぷりのとうもろこし使用の一杯です。
駐車場が広く、座敷とテーブルの両方が完備されています。
コシのあるモチモチうどんが楽しめる地元民に人気のうどん屋です。
釜揚げうどんで有名なお店。1人前のうどんの量が半端なく多いのでこちらに伺う時はいつもミニを注文。今回はミニ天とじうどん。優しい出汁ですが決して薄いわけではなく絶妙な加減。天ぷらはごま油を使用しておりその風味がうどんとよく合います。年配のお客さんが多いので現金のみで大丈夫だとは思いますが支払い方法の選択肢があるとありがたいなと思いました。
もろこしうどんをいただきました!久しぶりに伺ったのですが、今とても人気のメニューなんですね。日曜日の12時40分頃で13番目。1時間はかかるかなぁと思ったら意外と早く、メニューを渡されたのが13時15分頃、しばらくして席に案内されうどんが運ばれてきたのが13時25分頃。第一印象あれ、とうもろこしは…?おつゆがあんかけになってる…真ん中のは梅干し?10年以上前に食べた時と見た目は変わっていましたが美味しいのは変わっていません!とうもろこしは下の方に隠れていました。たまごととうもろこし合いますね。うどんはやわらかめかな?食べやすいです。つゆの味も好みの味で嬉しくなりました。連れにもらったえび天も大きくて美味しかったので、次は天とじをいただこうと思います!
岡崎でうどんといえば釜春と聞き、探してみたところ、宿泊先の近くの新安城店を見つけたのでこちらへ。ファミレスに近いうどん屋さんのような大きなレイアウトですが、落ち着いた雰囲気で、接客も丁寧でした。うどんのメニューもさることながら、一品のお惣菜がおいしそうで、つい頼んでしまいそうです。味噌煮込みうどんがもうすぐ始まる案内がありましたが、訪問当日の2022年11月12日にはまだだっのですが、味噌うどんというメニューがあったので注文しました。他には釜揚うどん、もろこしうどん、ミニ天丼、サーモンの南蛮漬け、肉豆腐です。やわらかめのうどうにやさしい味付けで、いずれもおいしかったです。天丼が甘すぎないタレで印象的でした。
もろこしうどん890円を頂きましたとうもろこしが沢山入った卵綴じあんかけうどんで三河の名物うどんですアツアツの餡がもっちり弾力の強いうどんに絡まりとても美味しいです一杯のボリュームもありますのでうどんだけでも満足できると思います卓上に木箱が置いてありますが中にはネギがどっさり入っていてお好みの量をトッピングする事が可能です。
うどんのこしがすごい。美味しくいただきました。蕎麦は大盛です。ボリュームがすごい満腹です。
ここのおうどんが大好きです。お出汁もすごく美味しいですが、麺ののどごしが最高です。沢山食べる方ですが、お腹いっぱい仁奈って満足出来ます。今回、初めてキツネうどんをいただきましたが、揚げもすごく美味しい。こんなに美味しいのは初めてです。とうもろこしうどんも好きですが、次はカレーうどんや味噌煮込みも食べてみたいです。
此処之大正庵も、もろこしうどんで有名な、うどん店の支店ですね。名鉄新安城駅から徒歩でも来店出来ますが、やはり遠いですね。店舗も住宅街の中に紛れて、解り難いです。初めて訪れるには、ハードルが高い様に、思いました。グーグルマップで来店しましたが、中々行き先表示が解り難く、到達する迄、迷いました。場所さえ解かれば、名鉄新安城駅からほぼ真っ直ぐに近い感じで、来店しやすいかと思います。又、来店客も多く、なるべく予約して来店するのが良いですね。新安城駅から、約20分で徒歩で、掛かりしました。開店は11:30からですが、早めの来店を、勧めます。で、ようやく、此処の大正庵さんの、もろこしうどんを頂きました。梅干しが良い梅干しが入り、ほうれん草が少し載っていました。西尾店みたいに、刻みネギサービスは有りませんでしたが、とろみスープが、冷めにくいので、寒い冬には満足する、うどんですね。
いつも、熱々で美味しく頂いてます。たまに、お出しが煮詰まって塩辛いと思う時はありますが、本当に絶妙なお出汁で完飲します。あと、普通のうどんの量で多いので満足できます。
以前から気になっていたけどまだ行ったことがないと言っいた友人と初めて訪れました。釜揚げうどんを注文したら、とても量が多くお腹いっぱいになりました!一緒に注文していたお稲荷もなんとか食べましたが、釜揚げだけで満腹になります。うどんを注文してまもなく、ネギが入った入れ物が運ばれてきました。ネギは入れ放題なのでこれはとても嬉しいサービスですね!まだ色々食べたいので、次も行きます!美味しかったです!
| 名前 |
大正庵 釜春 新安城店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-74-5833 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
名物のもろこしうどんを頂きました!梅干しがアクセントで飽きずに食べることができました~あんかけ×たまご×もっちりうどん×とうもろこしという豪華なボリュームでかなりお腹いっぱいになりました~日曜のお昼時にいったら大混雑でしたが明るい店員さんが接客してくださったので気持ちよく待つことができました☺️