河口湖の吉田うどんたけ川で、強靭な歯ごたえを体験!
たけ川うどんの特徴
山梨の郷土料理である吉田うどんを提供する名店です。
肉うどんや肉つけうどんは特に人気で美味しさ抜群です。
河口湖駅から1kmほどの便利な立地で、毎日行列ができています。
日曜日10:30入店。すでに満員、次から次へと客が入ってきます。みなさん、入店するなり席へ着く前に注文をされます。常連さんの多そうな雰囲気でした。うどんはコシがあり、ツユも濃くてとても美味しかったです。吉田うどんのなかでも、トップクラスだと思います。
山梨のローカルうどん屋です。土日は常に並んでいます。オーダー方法は並んでいる時にグループで一枚の紙に手書きで記入します。日本語が書けない人は「にくうどん だい」か「niku udon dai」と数量書けば通じると思います。支払いはうどんがテーブルに届いた時に支払います。現金のみです。味は非常に特徴的なうどんで、小麦を固めたような強い歯応えのあるうどんで、噛むほど小麦を感じます。肉は馬肉ミンチを使用していますが思ったよりクセがなくバクバク食べれます。少しジャンルが違いますがラーメン二郎のうどんバージョンみたいなイメージかと思います。非常に美味しいのですが店の前の駐車場が狭いので道路挟んだ向かいの駐車場か店の裏の駐車場を使用するのをおすすめします。
吉田のうどんの名店。土日は行列が出来ている。肉うどん大と、つけうどん中を注文。つけうどんは非常に硬く、これぞ吉田のうどん!という感じ。机の上にはすりだね、天かすなどが置かれている。店舗の前に駐車場はあるが、他の店舗と共用なので満車で入れないことも多い。
河口湖に来て、山梨県の郷土料理の吉田うどんのお店に寄りました。開店して直ぐの10:30でまだ空いていました。肉うどんは、だしが濃くてコシのある麺に馬肉。テーブルの揚げ玉のトッピング、赤唐辛子ベースにゴマ油、ゴマ、山椒、生姜などで作っている薬味がくせになる味でした。駐車場はお店の前。紅葉祭りの季節で臨時で道路を渡って左右2ヶ所有りました。
仕事の関係で山梨に住んでいた頃、大好きだった吉田のうどん「たけ川」。やっぱり、たけ川が好き。たけ川は、入店後すぐ注文です。注文後にセルフの水を汲んで、席に腰を下ろしたくらいのタイミングですぐにうどんが!混んでる時のマックよりも早い!!提供と同時に支払いです。お代を用意しておきましょう。麺はとにかく固く、長い!!馬肉もさっぱりしていて美味しい!!肉うどんが美味しいし、肉わかめも美味しいし、肉つけも美味しいです!!
山梨(河口湖)・たけ川うどん地元の方から「吉田うどん食べるなら、たけ川さんですよ!」とアドバイスを受けキャンプに行ったついでに立ち寄ってみた。11時半過ぎに行ったが既にお客さんで賑わっていた。私たちが入って、すぐに満席に。すげー人気だな。席に着くと、すぐ注文内容を聞かれる。注文聞くの早くないか??と思うくらいの早さなので事前に注文するものを決めといたほうが良いかも。肉つけうどん(大)を注文。注文後、即会計を求められる。お金を払った後、数分で着丼。ここは某有名な牛丼チェーン店か?!と思うほどの提供スピード笑まずはつけ汁につけずに、麺だけを食べてみる。衝撃の麺の硬さ。こんな硬い麺を食べたのは初めてかもしれない。俺の知ってるうどんとはまた違う。普通のうどんよりも塩味と小麦の味をより感じれる麺になっている。つけ汁につけると少しぬるっとした食感に変わって硬さも少し和らぐ。つけ汁は魚介系の出汁、味噌、醤油をブレンドしたもので馬肉が下に沈んでいる。そこまで濃いめの味付けではない。テーブルに設置されている辛味は想像以上に辛いので入れ過ぎに注意。大を頼んだこともあり麺の量は多く、麺の固さにやられて顎の疲労感がハンパない笑疲労感はありつつも噛むほどに病みつきになる、そんなうどん。もうお分かりだろうが回転率は、めちゃくちゃいいので行った時に満席でも、少し待てば入れる。会社近くにあったらサクッと食べたい時に通いたい。ごちそうさまでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーー価格:650円ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
河口湖駅から1kmほど、日曜10:45訪問。麺のコシ・硬さで有名な「吉田うどん」の人気店のひとつで、日曜にも営業しています。他のお店との共有駐車場があり、開店してから一巡目が食べ終わったからか、スムーズに入店。全て座敷席で、相席となります。すぐに注文を聞かれますので、店内の壁にメニューが貼られていますが、あらかじめメニューを決めておく必要があります。「水」はセルフとなりますので、座敷に座る前に取りに行きました。「肉うどん 中」を注文、すぐに配膳され、その際に代金を支払います。追加したい場合は「替玉」もあるとのことです。営業時間が昼だけであるため、12時頃は混みそうです。
新倉浅間神社の帰りに10:30から営業しているこちらが見つかりましたので訪問しました。注文してから来るまで1分くらい?やたら早い。そして美味しくて安い。お手軽に食べられる吉田うどんのお店です。常連さんが多いようで、入店と同時に店員さんが『肉わかめ大?』と聞かれていました。また来ます。
富士河口湖町にある「吉田のうどん」。煮干、昆布のダシの効いた優しい味噌味。卓上の山椒入り辛味、揚げ玉が実に合う。太麺も実に旨い!最後は揚げ玉と沈んだ肉を残らずすする。超人気店だけど、富士河口湖町のため、富士吉田市の発行する「吉田うどんマップ」には載らないお店です。老舗のみうらうどんの直系。
名前 |
たけ川うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-72-5022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日のお昼に来店。意外にもすぐ入れました。有名だから行ってみたかったお店。いつものごとく肉うどんを注文。来るのがめちゃはや!見た目で好きそうな麺と思いましたがやはり好きな麺だった!そこまで固くはないけどモチモチ手打ちな感じ。味は味噌ベースかな、そんなに濃くなくておいしかったー!飲み干してしまった😆とにかく私好みの味と麺でした。支払いが先払い(席で払う)が珍しいなと。片付けるのも早いのはちょっとあれだけど笑回転が早いです。