南アルプス眺望の休日。
ガストホフ アスコットの特徴
外乗の拠点に最適な立地で、周辺には白州や清里などの魅力が満載です。
小淵沢馬術競技場を眺めながら、優雅な休日を楽しむことができます。
ボリューム満点の朝食が提供され、充実した朝のひとときを味わえます。
立地◎ 白州・大泉・清里等近い。素泊まりで周辺散策しながら食事をとるのがベター。部屋も広く快適でした。
朝食はボリュームがありました。美味しくいただきました。お部屋は広くて過ごしやすいです。
オーナーはちょっとそっけない感じだけど、不親切な訳じゃない。質問にはきちんと答えてくれる。夕飯は外で摂ったのだけどレストランに電話を入れておいてくれたしね。部屋は広くてゆっくりできました。部屋にトイレもついていました。きれい。シャワーもあったけど水圧が‥‥‥。朝食はボリュームあり。果物とレタスとなぜかバターが美味しかった。他は今一つかな。
コロナ禍ということもあるのでしょうがお風呂が使えず室内のシャワーだけ。そのシャワーは節水仕様なのか水量不足。シャワートイレの水量も制限?冷蔵庫の電源が入っておらず買ってきたペットボトルなど全く冷やせなかった。ただし朝食はボリューム満点、果物もついて美味しかった。
シャワーの水量を改善してください。朝食は満足です。
借景という言葉がふさわしく目の前が小淵沢馬術競技場で優雅に歩く馬と南アルプス連峰を眺めながら休日を過ごさせて頂きました!とても親切なオーナー様が経営されてます。
予約金を振り込む必要あり。宿代から後で差し引いてはくれますが、ちょっと面倒かも…お部屋はそれなりに掃除されていますが、シーツのセンスは微妙。全体的に古い印象を受けました。朝ごはんもまずくはないものの、いいものを食べさせてもらったという感じはせず、残念でした。宿主さんは、あっさりしたおじさんでした。また来たいとは言えないかな…
まずオーナーが愛想が悪い。行く前に電話で確認したいことがあり電話したが、こちらの話をしっかり聞かない上に電話切られる事態、ビックリ👀食事もまずい‼️肉のソース味見したのか?のレベル。主人はセキが止まらず、エアコンがかび臭かった。多分次回は間違いなく泊まらない。ひとつだけ良かったのはお風呂が広かった、しかしひとつだけしかなく空くの待つのは至難。すべてにおいて、あいそがなく、コンセプトにあるぬくもりはどこにいったのか?早く閉じた方が良いのでは❗
ただただノーコメントで。
名前 |
ガストホフ アスコット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-36-4521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

外乗の拠点として便利です。アンティーク風なシンプルの部屋とボリュームのある朝食が特長かと思います。ただ風呂の水圧が低いので、延命の湯を利用するのがよいかもしれません。なお、夕食は近くの三郎屋を利用しました。