本場のビリヤニ、東岩槻で味わう!
デシィディラの特徴
本場のスパイスが効いたカレーが堪能できるお店です。
休日限定の美味しいハリームが特におすすめの逸品です。
大きなナンやボリューム満点のビリヤニが楽しめます。
2カレーセット990円(税込)を注文[ナンorライス・サラダ・ドリンク付き]、ほうれん草チキンとマトン(辛口)・ライス・アイスチャイにしました。※ランチタイムはナン\u0026ライスおかわり1回無料です!うっまー(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!味が濃い!塩辛いってんじゃなくて濃い!ウメー♪ほうれん草チキンも美味いが、前評判に漏れずマトン美味いぜ*。・+(人*´∀`)+・。*お肉もゴロゴロ入ってて素晴らしい。ターメリックライスは少し柔らかめだけど美味しいね!蒙古タンメン中本とか辛いものは未だに好きですが、他店含め今回辛口を食べてみて、インド系カレーに関しては中辛(普通)辺りが自分には合ってるのかなと思いました。ホールスタッフさんは日本語\u0026接客勉強中って感じで、アイスチャイを頼んだけれど飲んだらアイスコーヒーだったり、お会計の時もいくらですかって聞いたらあわててメニュー見に行って金額打ち込んで、990円を770円って読んでたりしてました。アイスコーヒーもちゃんと飲んだし支払いもしましたよ(笑)愛想もあるしご愛嬌ってことで良いんですけどねf(^_^)因みにアイスコーヒーは元々甘いやつでした。日本語勉強頑張ってね!~更新~2カレーセット990円(税込)シーフードカレーとバターチキン(中辛)・ライス・アイスチャイにしました。前回間違えられたリベンジアイスチャイですが、元々少し甘いやつでしたが、ちゃんとチャイでした!てかそもそも色が全然違うよね( ´~`)ゞバターチキンは甘いとして、シーフードも結構甘めテイスト。前回辛口じゃなくて良いかなとか書いたけれど、やっぱり辛口の方が好きかも知れない(笑)バターチキン自分で作って失敗したかと思ってたけど、こういう味なんですね…私の好みじゃない事が分かりました(´▽`;)ゞ今回頂いたバターチキンとシーフード、色々書いたけれど美味しかったです。ただし、前回頂いたマトンとほうれん草チキンの方が自分にはあってますね!それから、ライスで頼むと大きいライスのみになりますが、ナンを頼むとナンに小さいライス付いてきます。※ランチタイムはナン\u0026ライスおかわり1回無料なので、どちらにしても両方味わえるんですけどね!前回ターメリックライスが柔らかめと書きましたが、今回のターメリックライス粒立ち良く滅茶苦茶美味しかったです。:+((*´艸`))+:。P.S.レジ前に置かれてるカラフルな粒々は「ソーンフ」と呼ばれる食べ物で、お口直しにどうぞ!~更新~2カレーセット990円(税込)キーマカレーとほうれん草チキンカレー(中辛)・ライス・アイスチャイでお願いしました。朝からちょっと体調悪かったんだけど、やっぱりスパイスは良いね(*゚∀゚)\u003d3ターメリックライスなのも更に嬉しいところ♪ほうれん草チキンは前にも食べたけど、濃厚クリーミーでとっても美味しいし、熱々のキーマカレーも滅茶美味しい♪ほうれん草チキン+マトンかキーマが今のところ私のベストセットかも(≧∇≦)bほうれん草チキンが一番って訳ではなく、このバランスが良い!ほうれん草チキンが一番じゃないと言うことでもありませんよ!今日も大満足★★★もっと混んで良いお店なのに、この客入りじゃ何だか寂しいの(´ε ` )
すごく良いです、ビリヤニがとても美味しかった。炒めるタイプだと油がある分まとまった食感で舌先だけでの味わい方になっちゃいますが、ここはちゃんと炊き込みタイプの本格的なビリヤニで、バスマティライスですが米粒が光ってて高級感がありました。だから食べた瞬間にスパイスが口の中にフワーって拡がってこの上ない幸福感です。香りの強いスパイスが多く、辛さもありますが控え目、塩分も抑えてるので本当にスパイスを堪能できるビリヤニでしたね。ここに発酵した複雑な味わいのライタをちょっと添えながら食べるわけですが、表現する言葉が見つかりませんがただただ最高の味覚です。現地の方も集まってパキスタン語?が飛び交う雰囲気も良かったです、また来ます。
2018年2月オープンのインド・パキスタン料理店。パキスタン人スタッフが2名、ネパール人スタッフ1名。日本語での会話、注文OK。日本人向けインドカレーセットもあるが、入口前とキッチン側上のホワイトボードから日替わりパキスタン料理(サラダ+ナン/ロティ/チャパティいずれか+ドリンク付きで税込1100円~)がお勧め。ナン、パラタ類の種類が増えた。上段のホワイトボードに載っている。印刷メニューと微妙に金額が違うのはご愛敬。店内禁煙になって快適。フリーWi-Fi利用可。ムスリムファミリー向けセミ個室あり。
・ナンが大きい🥰・カレーの辛さが選べる!・ナンorライスも選べる!・とにかく美味しい!・サラダ、カレー、ナン、ドリンクで¥880は安い!(ランチ)・気軽に入れる😀・日本語通じます🇯🇵・店員さん 優しいです👳🏽♀️✨・入店時 お好きな席へ💨また 行きます☺️!
店員は外人さんばかりだけど、日本語は普通に通じるし、お店はガラス窓が多くて中が見やすいので、比較的入りやすい。インドカレー店っぽいセットメニューも有りますが、パキスタン系の日替わりスペシャルメニューの方がお勧め。スペシャルのセット内容は、ロティ or ナン+サラダ+ドリンク。1
休日の午後2時くらいに訪問しました。先客は現地の方と思われるグループが一組いらっしゃいました。ランチメニューの中からバターチキンの中辛セットをお願いしました。辛さの中にもかなり甘さを感じる味付けで美味しく頂けました。
東岩槻のパキスタン料理店です。かなり入りやすい雰囲気です。ちょっと目立たないけどレジの上に日替わりメニューのホワイトボードがあります。金曜日はニハリ、マトンプラオ、日曜はパヤを提供してます。
スパイスが効いてフォークを入れるだけで肉が崩れる本場のカレー。辛味も効いて美味しかったです。
テイクアウトで初めて訪問しました。お土産にコーラ2本貰いました。キレイな店で、今度は店内で食べてみたいです。
名前 |
デシィディラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-797-9527 |
住所 |
〒339-0051 埼玉県さいたま市岩槻区南平野3丁目25−28 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前来たときにビリヤニがとても美味しかったので、次は違うのを頼もうと再訪。メニュー・注文は日本語OK。メニューに写真が付いてるのが嬉しい。日替わりメニューを指さして今日は何がありますかと聞くと「ハレーム・コルマ・パヤ・チキンビリヤニ」とのこと。写真を眺め、骨つき肉がぶっ刺さってる視覚的インパクト強めなパヤ(マトン脚カレースープ)を注文。「ナーン or ロティ?」ナンとロティの違いって何です?「ナーン柔らかいパン、ロティ固いパン」なるほど・・・?固いパンが好きです。ロティをチョイス。ドリンクはアイスチャイ。お料理が到着。赤み強めなスープはサラっとしている。かなり辛いけど滋味深いスープが身体に染みる。美味しい。ズボっと突っ込まれた骨付肉はゼラチンのようにプルッップル。美味しい。ロティはそのまま食べるとしっかりした噛みごたえで風味豊かで香ばしい。パヤスープに浸すとじゅんわりと染みこんでとても美味しい。何もかも美味しい。アイスチャイだけ、なんかちょっと薄いなぁと感じた。チャイ初挑戦だったので、こういうものなのかどうかもわからず。次はやっぱりラッシーにしよう。気になる見知らぬお料理がまだ色々あるのでまた行きたい。