久保田一竹美術館近く、絶品お団子!
東京屋製菓の特徴
久保田一竹美術館のお抹茶に合う和菓子が揃っています。
最中アイスやみたらし団子をその場で焼いて楽しめます。
昭和6年創業の老舗で、美しい上生菓子が豊富に取り揃えています。
大福や団子等、数々の和菓子があります!串団子は注文してから焼いていただけます!焼き立ての温かい串団子は美味しかったです!😅
久保田一竹美術館のお抹茶に添えられていたことから訪問しました。富士山型🗻をはじめ沢山の砂糖干菓子から選ぶのも楽しい。脇道の店舗ですが、道向かいの駐車場が停め易くてありがたかった。
なんと言ってもお団子が美味しい!店内でどら焼きを焼いている時に偶然位遭遇するとどら焼きアイスを注文できます!!通常はもなかアイスです。上生菓子も季節によって様々なものがあって目で見ているだけで楽しめます!!
最中アイスが食べたくて、抹茶のアイスとカステラとわらび餅を購入しました!最中アイスは専用のカップに入れてくれて、持ち運びしやすい!抹茶は甘めでした。カステラとわらび餅も美味しかったです。あんみつもあり、食べてる方が居て美味しそうでした!
おいしい和菓子がいっぱい!お茶🍵も無料で、外にテーブルと椅子もあって至れり尽くせり。暑い時にアイスも食べてみたい😊
一見普通のどら焼きですが、栗餡が入っています。甘さ控えめで、皮が自家製のふわふわのもちもち。一番好きなお菓子です!
上生菓子の種類が豊富で知り合いへのお土産用に買いました。味見のために自宅分も少し買って帰りましたが、中が黒餡でちょっとびっくりしました。黒餡がお好きな方にはオススメですが、白しか食べられない私には厳しかったです。なので星は一つ減らさせていただきました。
とても美しい上生菓子で上品な甘さの美味しい菓子でした。最中アイスもしっとり優しい甘さで色々なアイスを食べてみたいです。只 カステラがややパサついた感じがして減点しました。
上生菓子が170円ぐらいから購入出来ます。お手頃なのに、スイカやひまわりなど、季節感がありとっても素敵なフォルムであれもこれも沢山買いたくなります。美味しく、楽しくいただきました!また行きたいです。
名前 |
東京屋製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-22-1547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どらやき、お団子、大福など美味しいお菓子がたくさん並んでいます。特にマンスリーで変わる練り切りが素敵です。季節を味わえます。お値段が良心的で嬉しいです。この地域にはめと舌で味わえる和菓子屋さんが少ないので行くとつい買いすぎてしまうことも。お供え物など人に差し上げるととても喜ばれるので重宝しています。