静岡サッカーの聖地で観戦を!
草薙総合運動場 球技場の特徴
静岡サッカーの聖地で、芝生はとても綺麗です。
古い施設と山状のグラウンドが特徴的な球技場です。
バックスタンドにはみかんの木が生えていて独特の雰囲気です。
孫のラグビーの試合を観戦しに生きました。風が強かったです。サッカー場がメインで、ラグビーポールも立っておらず、どうなることかと思っていたら、関係者があれよあれよいう間にポールを設置。芝生が綺麗でした。
流石に県営、綺麗なグランドで試合が出来て良かった!
楽天🆚ロッテ オープン戦。
さすがに敷設が古い😫浜松に野球場よりこちらを整備してサッカーラグビーが快適にプレイ観戦出来るようにしてください🙏
7月観戦14時からの試合 メイン中央 座席下まで日陰でした。日傘は不要11時からの試合 写真にあるように 日陰が無く 日傘必須 座席も熱くなるため、厚めの敷くものが必要自販機も無いので 事前に準備をトイレはメイン下にあります しかし男女一緒のため 不便 男性用2つ 奥に個室1つ 小さいトイレです。
①グラウンドが山状になっている②バックスタンドの椅子がいくつか破損している③バックスタンドにみかんの木が生えている等等、お世辞にも現代に相応しく無い球技場です。改修工事すればもっと良くなると思うんですが何とかならないの?
芝生はとても綺麗ですが、施設が古すぎる。
とても素晴らしい球場でした!
静岡サッカーの聖地です。県営の球技場なので、予約ができれば、どなたでも使用が可能です。観客席からピッチが近いので、施設が古くなっても、とても良いです。
名前 |
草薙総合運動場 球技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-261-9265 |
住所 |
|
HP |
https://www.kusanagi-sportscomplex.jp/facility/soccer_rugby.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何度か伺いましたが何故大学サッカーは駐車場を利用させてくれないのでしょうか?沢山空いているのに😣試合が有る時にはわざわざ遠い民間駐車場に止め長い距離を歩き長距離運転をして更に歩きはキツイです。利用料を払っても良いので開放して欲しいです。