昭和の香り漂う温泉宿。
いち柳ホテルの特徴
24時間入れる温泉があり、仕事の疲れを癒せます。
昭和の香りを感じる老舗ホテルで、落ち着いた雰囲気です。
美味しい郷土料理が揃い、満足度の高い食事を楽しめます。
バイクで一泊させてもらいました。宿泊した夜は最後の1部屋しか空いておらず、その部屋はトイレの前で、ちょうど修学旅行中のような学生の団体が宿泊していたためうるさいかな、と思いましたが、エアコンの音もあってそれほど気になりませんでした。エアコンがよく効いていていたのですが、普段冷感シーツで寝ているせいか背中が暑くてあまり寝付けませんでした。宿のせいではないのですが、貸出あれば嬉しいなあと思いました。温泉も気持ちよく、周囲に飲食店も多く、過ごしやすい宿でした。
温泉に24時間入り放題。リニアの建設関係のお客さんが多いようだ。
県南に仕事で行くのに宿泊しました。土曜日の朝食を頂きましたが、ビジネス関係の方が多い印象です。建物はワンルームマンションを客室仕様にした感じですが、綺麗であり、2階の人の足音が気になる以外は全く問題ありません。なお大浴場のシャワーホースですが、劣化しているのか硬くなって曲げにくくなっていました。
出張で2週間ほど滞在しました。近年、出張で和室に泊まることも珍しくなりましたが、清潔な布団でぐっすり寝ることが出来ました。洗濯機が5台設置されており、出張者にとって非常に助かります。
新館はビジネス向けかな。昭和を感じる本館が好き。大浴場もあるのがいい。ホテル関係ないけど、近くに飲める店が少ないのがチョットね…
昭和の匂いが感じられるホテル。ただの古いホテルと違ってちょっとだけグレードの高そうな内装でもっと人口が多く若い人が多かった頃は結婚式などで賑わったのではないでしょうか。全体的に古さを隠すことはできませんが、昔子供の頃に行ったホテルを思い出させてくれ、かえって落ち着きます。部屋も古めですが、安っぽい感じはありません。お値段は安いですがフロントの方もしっかりした方なので東横インのような低価格ホテルよりも断然こちらを選びますね。
老舗ホテルですけど部屋は全て新しく綺麗になってます。TVも無料で見られるし温泉も24時間入れてくつろげました。また利用したいです。
出張で2週間ほど滞在しました。近年、出張で和室泊まることも珍しくなりましたが、清潔な布団でぐっすり寝ることが出来ました。洗濯機が5台設置されており、出張者にとって非常に助かります。
田舎の昭和の古いホテルです。エレベーターが無いので大きなスーツケースがあると大変です。暖房便座もありません。安いトイレットペーパーを使っているのでうまくカット出来ません。大浴場に入りましたがイロイロ浮いてました。
| 名前 |
いち柳ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0556-22-0008 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
インターからのアクセスの良さ、素泊りでしたがスーパーが隣りにありコンビニも近くにあり料金がリーズナブルなのに部屋の綺麗さ最高でした、また、おじゃましたいです。