静かな神社で安祥寺へ参拝。
十二所神社の特徴
安祥寺の特別公開に訪れてきました。
令和元年11月30日に参拝させていただきました。
京都・山科エリアの由緒ある神社です。
スポンサードリンク
安祥寺の特別公開に伴って訪問しました。安祥寺本堂前から、西に向かって参道があります。お社は小さいです。ちょうど紅葉の見ごろであったため、お社の上にかかるモミジの赤と黄のコントラストがきれいでした。
令和元年11月30日参拝。
スポンサードリンク
名前 |
十二所神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
静かな神社で上野地区の鎮守らしい、鳥居は取り壊され跡だけが社の横に放置されている。安祥寺は普段一般公開されていないため参拝者は少なかろうと思う。神は素戔嗚尊とされているが土着の神である可能性もあるそうな。ちなみに安祥寺公式の地図に載っていない。