館山のバナナ専門店、極上の甘さ!
佐藤バナナ屋北原店の特徴
エクアドル産の緑色バナナが味わえる、全国でも珍しい専門店です。
量り売りのスタイルで新鮮なバナナを手に入れることができます。
口コミでも絶賛のバナナが揃い、おいしさに感動すること間違いなしです。
本店はバイパスから入った場所にあるので、たてやま温泉の帰りにこちらに立ち寄らせて頂きました。サンプルを食べさせてもらい、丁寧に熟成されたバナナの甘さ美味しさを感じました。店員さんのこのバナナは直ぐに食べられる、またこちらは2日後位からと丁寧に説明してくださいます。帰りに寄る知り合いのお土産と自宅用に小さな房を二房買いましたが、全部で850円と驚くような高さではありませんでした。近くに来たらまた購入させて頂きます。
バナナ専門店がある館山今回はバイパスの方へお店バナナフィリピン産バナナエクアドル産味比べをさせて頂き!!フィリピン産は甘さ控えめエクアドル産はねっとりして甘めバナナを食べ比べって初めて( ´艸`)なかなかの経験で・・・エクアドル産¥1400を購入*買った後に写真なので写ってません!!館山の知り合いに聞いたら!!台湾産が美味いんだよって(^_^;)売ってなかったよって言ったら~朝一番で行かないとダメだよって(^_^;)そこまでして食べたくは( ´艸`)
バナナ専門店。一房を2千円くらいと、5本にカットしてある450円の2種を売ってました。まだ、青みの残りバナナでしたので、2日後から食べて下さいとの事。日曜日に買って火曜日にいただきました。近所のスーパーでは手に入らないという程ではないが、美味しかったです。お土産にちょうど良いから、館山にきましたらよります。
噂通りのバナナでしたこちらのバナナを食べたらスーパーのは食べれないかも。
エクアドル産しかなかった。美味。再訪してもよい。常温で2~3日置いて追熟させると香りと甘味が増す。皮に黒い斑点が少々出るくらい。ただし、柔らかくなるため、硬めのしっかりした食感が好みであれば、すぐ食べることをお勧めする。皮が真っ黒に完熟したものも食べてみたいものである。スーパー等に並んでいるものとは別ものであると思って間違いない。ちなみに店舗前の路上駐車は交通量が多いため、あまりおすすめ出来ないかと思う。
すぐに食べられるバナナといって、エクアドル産(エクアドル産しかなかった)のバナナ買いました。そんなに甘い?かな?みなさんの、星が多いのが不思議。支店だったからなかな?と思ってみたり。今度は、本店に行って買ってみたいと思います。
全国でも珍しい『バナナ専門店🍌佐藤バナナ店』の支店です😊。本店は頻繁にテレビで紹介されてます😊✋◯お勧め商品お勧めは『台湾産』、『エクアドル産』とのことでした😊。◯お味スーパーのバナナと違って、芯もなく(あたりまえかな😅)、香りがつよく、ほどよい甘さで、手が止まらなくなります(笑)😊。エクアドル産は爽やかな甘味、台湾産は実の密度が高く甘味がつよく、昔ながら(昭和)の味でした😊。※当日食べるなら、爽やかな甘味と香りのエクアドル産😁。2日ほどおいて、シュガースポットが出た頃に食べるなら、濃厚な甘味の台湾産😁。←これで間違いないと思います😏✨◯創業昭和6年、現在の代表は3代目です😌。バナナ🍌を原産地商社から直接買い付け、店舗奥にある室u003cムロu003e内で0.5℃単位の温度調整😲💧をおこなって最高の状態に熟成させているそうです(こだわりがスゴいんじゃ(笑))◯駐車場本店には駐車場がなく路駐となりますのでパパッと買い物になりますが、ここ北原店には『駐車場がある』ので、ゆっくり吟味しながら買い物できます👍
エクアドル産のバナナ❗️緑色。最高です❗️試食が有ります🎵
エクアドル産バナナが買えます。とても大きくて味は濃厚です。
| 名前 |
佐藤バナナ屋北原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0470-22-7037 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 9:00~18:00 [日] 9:00~16:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テレ東のありえへん世界で紹介されて次の日に買いに行きましたスーパーで売ってるバナナより値段は高いけど、筋も無くて甘くて美味いです✨買ってシュガースポットが出来たら食べ頃ですね駐車場が2台しか停められません又、館山に行ったらバナナ🍌買いに行きます。