美浦村の霞ヶ浦と水の里安中碑を訪れよう。
昭和二十五年五月十日に告示された「茨城百景」の碑「水の里安中碑」です。指定名「水の里安中碑」包含風景「丈六薬師,陸平の貝塚,馬掛一斗落,馬掛不動尊,不動浦,大山弁天の鼻,弁天山」旧稲敷郡の9つある指定の1つ。現在の稲敷郡美浦村にある唯一の碑です。この碑は、美浦村シルバー人材センターの入り口に設置されています。旧稲敷郡には、他に「釣の十六島と横利根の閘門」「新利根川の釣場」「夢の浮橋」「古渡の潮畔」「阿洗の大杉神社」「江戸崎の景観」「龍ケ崎観音」「牛久沼」が茨城百景として指定されています。
| 名前 |
茨城百景 水の里安中 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
私の地元、美浦村で霞ヶ浦があります。