半熟卵カレーパンが旨い!
手造りパン工房 サンクルーの特徴
半熟卵入りのカレーパンは揚げたてで特に美味しいです。
あん生クリームパンが大変絶賛されている人気の逸品です。
バジルソースを使ったフランスパンはとても美味しいと評判です。
初めて利用しましたが、パンの種類も多くてどれにしようか悩んでしまいました。どのパンもとっても美味しかったです。カレーパンはちょうど焼きたてだったのでカリッとしていてコクがあり、メロンパンは生地がもっちりふわふわ。チキンが入ったトルティーヤみたいなものは食べ応えがあり、タレが多くないので食べやすかったです。チキンを先に食べ終わってしまいましたが、マヨネーズが下に残っていてこれも美味しかったです。個人的に最高でした。レジ前にあるあん生クリームパンが気になりましたが既に沢山とってしまったので次は絶対食べたいですね。吉田に来たらまた利用します。
I liked their curry with soft-boiled egg bread and sweet bean paste with whipped cream bread. There are lots of breads here so it’s fun to choose.半熟卵入りのカレーパンやあん生クリームパンが美味しかったです。種類が豊富なので選ぶのも楽しかったです。
近くでランチをしようと思っていたお店の開店時間まで相当あって、でも小腹が空いてて、高速バスの中で何かささっと食べたくて、と思ってたところ、富士山駅ビル内?たまたま販売してたのかもしれませんが、「おやき」と「カレーパン」を購入。正直特に期待してなかったのですが、どちらも旨い!おやき、野沢菜入ってるからビールに合うかなと思っただけでしたが、これがなんとも言えない、つまみにもなるし、ご飯にもなるし、近くで売ってたらちょくちょく買うと思う。キーマカレーパン、半熟卵入り。かなりジュクジュク半熟だからその日のうちに食べましょう。辛さは子供でもギリギリいけるかどうかぐらい、これまた美味しい...。生地が優しいのかな、小麦感もきちんとあり。食べてしまったので最後の抜け殻しかないですが、製造者さんがわかったので良かった。おすすめ。
山梨県富士吉田市の人気店。平日の昼間にお伺いしましたが、駐車場も広くとても入りやすかったです。店内は広々としており、焼きたてのパンが数多く並んでおりました。テレビでも紹介されたことがあるようで、お客様の足は絶えることはありませんでした。昔ながらの牛乳パンから、トレンドの五穀米パンなど種類も多く、8個も買ってしまいました。どれもおすすめですので、これ!っていうのを購入してみてください!富士山を見ながら綺麗な空気の中で食べるパンは絶品ですね!Yamanashi PrefectureA popular restaurant in Fujiyoshida City.I visited during the daytime on a weekday, but the parking lot is wide.It was very easy to enter.The inside of the store was spacious, and there were many freshly baked breads lined up.It seems that it has been introduced on TV, and the customer's foot has never stopped.There are many types of bread, from old-fashioned milk bread to trendy five-grain rice bread, and I bought 8 of them.I recommend all of them, so this is it! Try to buy it!The bread you eat in the clean air while looking at Mt. Fuji is exquisite!
一時ごろ訪れました。種類がたくさんあり、100円台のパンが多いです。駐車場はお店も前に10台ほど止められそうです。どれも美味しかったです。paypay使えました。
パンの種類も沢山あり、迷ってしまいました。あん生クリームも美味しかったですが、写真2枚目の右上の合鴨とりんごのレーズンサンドはお気に入りです。
友人に買ってきてもらい5種類のパンを頂きました。頂いたパンの中で最も美味しかったのは餡u0026クリームパンで、かなり美味しかったです。近くを寄る際にまた頂きます。
惣菜パンの種類が豊富です。
いつも人でにぎわっていますね。店の前の、駐車場6台くらい置けますがタイミング悪くいつもふさがってます。パンは、美味しいのと、種類が豊富ですね。是非行ってみて下さい❗
名前 |
手造りパン工房 サンクルー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-24-3339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2023/3/31 半年以上ぶり。おにぎりが出現していた。2022/7/22 3ヶ月半ぶりの訪問。が,来週から8月一杯夏休みとの事。2022/1/28 あんぱんマンのパンが2種類あるのを発見❗️ 右側がクリームパン。2022/1/7 本年も安定のサンクルーさんのパンでスタート💕2021/12/24 年内最終販売日。新年は7日から。来年もまたよろしくお願いします😊2021/12/17 1ヶ月振りの五穀米ブレッドハーフとご対面😆 お昼にはコロッケロールを食べた。コロッケパンとは似て非なるもの😅2021/12/10 ここのところ,五穀米ブレッドハーフとの出会いがなく,今回はミルクデニッシュハーフにした。こちらもミルクロール同様,少し温めるとフワフワ,焼き目が付く程度に温めるとパリパリの歯ごたえが楽しめる。😆👍2021/12/3 今回訳あってミルクロールのみ購入。コッペパン状だがフワフワで,ちょっと温めるとフワフワ感が倍増する😆👍2021/11/19 毎回購入の五穀米ブレッドハーフが今回は無く,次回の予約をお願いした🥺2021/10/8 いつもの時間に行ったら車がなく,昨夜の地震の影響かなと一旦は帰ったが,どうしても諦めきれず,その後2度チャレンジして3度目の正直で無事,販売車に遭遇する事ができ購入できた。何でも,前の販売場所が長引いてしまったとの事。待てる時間のある方は待てば必ず買える。2021/10/1 今回は,惣菜系パンをメインに購入。たこ焼きは,当然のことながら冷めているのであまりオススメはできない感じ😢2021/9/24 最早,金曜日のルーティーン。今日は気持ちゆっくり目に家を出て行ったので,ゆったり買うことができた😊2021/9/17 本日も,大賑わいの出張販売車。ここでの出店は,毎金曜日のみとの事。友達用に…と買うつもりが,結局自分用も合わせて購入しすごい量に…😅2021/9/10 山梨病院の南側,建物と駐車場の間の道路に出張パン屋さんとして移動販売している。12時ちょっと過ぎた時に行ったら,丁度片付けて帰る寸前。私がワゴン車の脇を通り過ぎようとした時に,後ろから常連さんと思しき女性が運転手の男性に声を掛けると,男性は快く積んであった商品ケースを出して対応を始めたので,私も便乗して買い物😅 品数は,出張パン屋さんとは思えないほど多彩で,オススメのパンや,8月にはテレビ番組で大々的に紹介された事などを話してくれ,楽しく買い物ができた。この場所での営業時間を聞くと,11時半位からやっているとの事。お昼には,コロッケパンとあん生クリームパン(←お店の方オススメ❗️)をいただく。あん生クリームパンは,オススメだけあって,あんこも生クリームもたっぷり入っていて食べ甲斐あり。味もしつこくなく程よい甘さ。富士吉田の老舗パン屋さんのパンが思わぬところで買えて嬉しい。