宇佐美で味わうデコポン狩り。
古屋園の特徴
宇佐美の美しい海景色を楽しみながら、みかん狩りができます。
親切な管理者がいて、楽しい説明をしてくれるのが魅力です。
甘夏やデコポンなど、多彩なフルーツ狩りをお手頃価格で堪能できます。
初めてのみかん狩りを子ども達3人と体験してきました。今日のみかんの種類は『早生みかん』と『いしじ』という2種でした。いしじは坂のだいぶ上にありますが、見晴らしの良い場所でベンチに座りながらゆっくり食べることができました。おじさんが「木ごとに味が違うよ」と案内していただきましたが、本当に味が違ってお腹いっぱいみかんを堪能できました。かなり穴場で食べ放題は大人400円、子ども300円で時間無制限持ち帰りは大ネット(1000円)小ネット(800円)でした!かなりおすすめです!
デコポン(不知火)狩り🍊ってご存知でしょうか?みかん好きにはたまりません🍀*゜1000円で食べ放題。頑張って7個食べました。みかんの木🌳からもぎ取って食べる不知火はあっま!あまあまでした。あまーい🍀*゜海が見えて、心地よかったです。また来年来れますように(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
とても親切でした。ぜひお勧めします。みかんは木によって味が違うとの説明があり色々食べてみました。暑いくらいの日は日陰の木のみかんが冷たくて美味しかったです。写真もお父さんがとってくれました。花や、なんとバナナの木もあり珍しかったです。丁寧に説明もしてくれました。土日だと混雑してるのでしょうかー車を停めるところは数台あり、入り口は狭かったけど、農園は奥にだんだん畑となっており立派です。歩きやすい靴で行くことをお勧めします。また伊豆の方へみかん狩りにいくならここに行きます🙂
みかん狩りはやっぱり宇佐美が最高です🎵少し坂を登りますが、海が望める景色があり、のんびり出来ます🤗時期はズレてしまいましたが美味しいみかんを見つけることは出来ました🍊親切な園の管理者の方にも感謝です。
10年以上前から毎年このみかん園にみかん狩りに行くのが我が家の年末の定番イベントです。園内が広くて小さいお子さんも楽しめると思います。今日はいい天気に恵まれて、早々に到着して沢山食べました。もちろん持ち帰りも。ご主人と奥さんはとても親切な方でみかんのことを色々教えてくれました。3月あたりにまたデコポン狩りに行こうかなと思っています。
親切なおじさんがいろいろ説明してくれます。みかんも甘夏もおいしい😋ペットも一緒に入れます!景色も最高。
10月に早生みかん刈りをしてきました。ちょっと時期が早かったのか甘いみかんは少なかったです。時期によってデコポンなど色々な種類のみかん狩りが楽しめそうです。受付に人がいなかったら、ブザーか電話をして人を呼んで下さい。
お母さんもお父さんもいいキャラクター性でホントに来てよかったなーって思いました!!不知火(デコポン)目当てだったけどその他のみかん達もすごく美味しくて個性があるなぁって思いました♪今度は取り寄せで頂こうかなって思いました!!
3月初旬に甘夏狩りをしました。時期によって市場にあまり出回らないような種類の品種も購入できるのも楽しい。なっている木によって甘さが微妙に違ったり、何よりもぎたてはスーパーで買うものよりジューシーで果汁が多く美味しかった。
| 名前 |
古屋園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-47-7455 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025年3月30日にデコポン狩りへ伺いました。年々カラダが衰えてると言いつつも今年もやってくれて嬉しいです。1000円で時間無制限。傾斜道を上った山の畑は海も見えて気持ちいいです。お土産🍊もリーズナブルで嬉しい。来年も長野から行きます(^_^)