干物とお刺身、海の幸満載!
さかなや一千の特徴
美味しい干物と新鮮なお刺身が楽しめる魚屋です。
リーズナブルで豊富な刺身の種類が魅力です。
可愛らしい外観とおしゃれな店主が印象的なお店です。
こんなところにお魚屋さんが!!という驚きとワクワク感がありました。店内は小さいながらもお刺身や干物、粕漬けなど豊富でたくさん買いました。帰宅して早速食べてみましたが、とっても美味しいかったです。近くにあったら良いなぁと思う素敵なお店でした。
一度目行った時にイワシの干物が美味しかったので二度目は鯖の灰干しを購入させて頂きました!脂が凄すぎて白米をたくさん食べてしまいました。ご馳走様でした。また行きます!
知る人ぞ知るそうま水産の近くにあるさかなや 一千ここは海有り県だったのだろうかと驚く一千自体は自宅の敷地内で奥に行くとお店がある店内にはお刺身や焼き魚、加工したものなど海に行った帰りに寄るお土産屋さんのようなわくわくする品揃えテイクアウトでお刺身4点盛りを家で牡蠣鍋と共に頂く(牡蠣はスーパーで買ったものなのはさておき)脂ののりとろけるお刺身美味しかったお刺身盛り合わせは何通りもあり相談するも良しだそうだまた海鮮丼用にお刺身の用意も出来るそう(ご飯はないので注意)また機会があれば行きたい。
オシャレな一軒家で魚屋さんには見えない…駐車場は2台分あるので、停めて看板を見て進むと奥に可愛らしい小屋があります!ドアをあけるとショーケースに美味しそうなお刺身や焼魚がありました。インスタントの味噌汁やレンジで温めて食べるご飯も売ってます。その他に干物などもありました。お会計はセルフでした。お刺身と焼き鯖を食べましたが美味しかったです。冷凍じゃないのが良かったです。また行きます。
干物が絶妙な塩味でおいしいお刺身の切れ端パックも結構たっぷり入っててお得週末の14時過ぎに伺いましたが干物はほぼ売り切れでした確実に購入したいときは午前中ですね。
こんなに鮮度の良い、かつリーズナブルな魚屋さんはなかなかないです。また清潔感もありこれからもずっと通います。
刺身買いましたマグロとイワシヤ○コーより少し高いけどヤオ○ーより確実に物がいいですちょっと贅沢したい時にはアリアリです。
丁寧な仕事をされてると感じる。灰干しとシメサバが美味しかった。他も買ってみたい。
とても美味しいお刺身です!🐟✨ソーラーパネルの横に入り口があります。店内や外装、お店に至る道までとても素敵な空間になっています。店主もニコニコしていて優しい方です🌱✨干物は灰干しという方法でふっくら美味しいです✨駐車場は小さいですが2台停められます。セルフレジがあり、現金の他にもクレジットカード、電子マネーで決済ができます。昨年と同じクリスマスにぶりしゃぶ、鯛しゃぶをお願いさせていただきました!とても美味しいクリスマスになりましたありがとうございます✨🎅🏼🎄🎂🍷🎁⛄️🎉お正月、年末年始の予約もできます。(12月31日、1月1日、1月2日)今年も10点盛りを予約してきました!昨年もとっても美味しかったので楽しみです🙏✨
| 名前 |
さかなや一千 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-8102-0021 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても美味しい魚屋さんです。お店はガーデンの中にあり小さなお店ですが、親切丁寧な接客と鮮度と味に拘ったお造りや干物、粕漬けなどがあり、どれを食べても満足です。海のない埼玉県の真ん中の川島町には、とてもありがたいお店です。ぜひ、一度行かれて下さい。