五右衛門の豊富な和風スパゲッティ。
洋麺屋五右衛門 流山青田店の特徴
洋麺屋五右衛門のパスタはお箸で食べるスパゲッティーとして有名です。
落ち着いた雰囲気のきれいな店内で、ランチにも最適なお店です。
サイゼに比べてお高めですが、どのパスタも美味しいです!お子様パスタが2種類あり、パクパク食べてました😊
洋麺屋五右衛門のパスタは「お箸で食べるスパゲッティー」の草分け的存在。と言うのは公式ホームページ。確かに、和風出汁だったりするので、それが好みの方には良いでしょうね。でも少なくとも、スプーンフォークは用意しておくのが良いのでは?さて、当店平日ウィークデーの昼過ぎに訪店。次々お客様入店の様子。オーダー後、サラダ、食前オーダーのドリンク提供。でも、おしぼりは要求しないと提供ないんですね。さらに私たちのオーダーはなかなか提供されずっていう…。暫く後からオーダーのお客さんとさほど変わらずなのは茹でのタイミング?「お待たせしました」があったか?、フロアさんにホントに気持ちがあったかは全く疑問。味は、まあまあよしとしても、お値段高めだし、サービスの評価はマイナスです。
久々の五右衛門お箸で食べるパスタ!お値段はそれなりにですが味は美味しい!
食べた後の感想としては、十分満足であります。駐車場が広く十分なところも〇。ただねぇ。こちらに来たのはかなり久しぶりなのですよ。もう、かなり前になるが家族でよく来たのですよ。そしてある時「子供が小さいので胡椒をかけないでもらえますか」とお願いしたら「当店はレシピ通りに作りますので出来ません」って断られました。胡椒かけないだけなのに。どうなんでしょうかねぇ、そこのところ。まあ、値段が心持ち高いのが難点かな。そういえば、電子決済対応していましたよ。PayPayとd払いは何故か使えなかったけどね。
パスタと言えば五右衛門と言う位に通い続けて30数年になります。当時明太子マヨネーズという新しいメニューが出て美味しくて良く通いました。今までも数々の新しいメニューがあります。最高のアルデンテに仕上がるパスタをお勧めします。
五右衛門パスタは種類も豊富でたまにたべたくなります。今回、夕食にこのお店に行き正味一時間滞在し夜9時に店の外にでたら看板、駐車場の外灯、すべて消灯されていて真っ暗!危うく階段を踏み外すところでした。店の周りに民家や商店もなく真っ暗な通りに面しており、店内には他にもまだお客様がいるのにこの配慮のなさ。店員も何時でラストオーダーです、何時に閉店ですとの案内もありませんでした。水を出さない、オーダーをとらないの気の利かなさはまだよいです。サービスの提供はがまんします。お客様をけがさせる前にせめて階段の足元にライトを設置するなどの改善をしていただけるとよいと思います。
この店舗は初めて利用しました。夏季限定の夏野菜のトマトソースパスタを頂きました。メニューの写真より大分野菜が小さくカットされていてガッカリしましたが、味は美味しかったです。
和風スパゲッティと謳っていますが和風スパゲッティだけではなくミートソースやカルボナーラ、ジェノベーゼ等のスパゲッティもあります。ただ和風を意識した味付けになっている感じがしました。パスタのチェーン店として比較しやすそうなところでジョリーパスタがありますが、あそこよりはお値段は高めになります。味もジョリーパスタと比べると薄めな感じがします。(上品な味付けと言うべきでしょうか)スープは基本的に付くようで、豆腐の入った出汁の効いた洋風スープといった感じです。
旦那のお迎えの時にたまに夕飯で利用しています。店舗限定なのか、パイピザなるものがあるのですが…山切り食パンぐらいのパイシートにピザ具が乗っているのですが、サクサクパイとトマトソースとチーズがなかなか良いです(◍•ᴗ•◍)(マルゲリータ)ただパイなのでバターとチーズで脂っこいなーとは思います!でも私も旦那もお気に入りで、食べに行くと毎回1枚頼んでしまいます(笑)
名前 |
洋麺屋五右衛門 流山青田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7156-7530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

家族4人で利用しました。子供がうるさくてご迷惑をお掛けしました。離乳食のゴミを片付けていただいて助かりました。また、座席の配慮もありがたかったです。肝心な料理も、さすが五右衛門と言ったところで、とても美味しいです。近所なのでまた必ず利用します。