品揃え抜群!
カインズ 塩尻店の特徴
近くの大きめのホームセンターとして、大抵のリフォームが可能です。
改装後、より一層の品揃え豊富さが魅力的です。
特にウィスキーやペットグッズが充実していて面白いです。
近くの、大きめのホームセンターと言えばここ、カインズ塩尻。とは言え、車で1時間半はかかる。でも品揃えは良く、コメリよりお買い得な物もあるので、たまに遠征して買いに行く。さて今回、ジャッキベース(単管パイプで棚を作るため)をネット注文した。8日くらいして入荷したとの報が入って取りに行った。結構時間がかかるんだなーと思ったがまぁそれは良い。受け取り用ロッカーで受け取るようにとメールが来ていたので、数字を入力したりQRコードを翳したけど、何度やってもエラーが出て受け付けられない。仕方ないので店員さんにヘルプを求めると、いろいろ調べた末、資材館にあるかもと。ロッカーじゃないんかーい!資材館でまたいろいろ調べて、入荷していないようなので、入ったらまた連絡しますとの事。…結局入ってないんかーーーい!と内心ツッコミつつも、分かりましたと、ちょっとガックリしながら、まぁ他のお買い物をしたりして気分転換したと思えばいっか、と帰った。翌日。多分担当の人(前の日はお休みだったっぽい?)から電話があって、「場所が違ったみたいで、資材館にあります」ですと。はぁ゛!?昨日資材館で、調べてもらいながら結構待ったんだけど!!と思いながら、まぁこの人にそれを言っても何かが改善されることは無いだろうと、了解の旨だけ伝えて電話を切った。言わなかったけどね!でも一日かけて受け取りのために往復して、ない、いや実はあった、とか、結構がっくり来るんですよ。なんなら費用カインズさん持ちで送って欲しいくらいにはプンスコしました。なので、カインズの上の方の人に、商品管理とか教育をちゃんとして欲しいなぁと思いを込めて、ここに書きます。よろしくね!
とても広い敷地に、ゆったりと店舗が配置されたホームセンターです。本館は端から端まで歩いて見て回っているうちに、あまりに広すぎて何を買いに来たのか目移りして分からなくなります。農業・園芸資材や建築資材などは、ここにくれば大抵の物はあります。しかも安いです。この近隣の職人さんは助かっていると思います。
大抵のリフォームはここでお願いしています。・ウッドデッキ:木から人工木へ張替えたまに、広告で材料が格安で出ますので、それを狙えば安くできます。見積もりは、現場に来てくれて色々要望を聞いてくれます。他にも色々な場所です見積もったのですが、ここが一番安かったです。・照明:インバーター式の直管蛍光灯からLED用の配線工事(インバーターの基板が壊れました)普通は商品の買い替えなのでしょうが、代替品が見つからなくて、相談したら配線工事で対応してくれました。一点だけ、見積もりが出るのが1週間はかかります。リビングの証明が壊れたので、しばらく暗くて困りました。見積もりは無料で、結果は郵送されてきます。問題なければ、リフォームカウンターに行って契約します。やめたい場合は断りの連絡も必要なく、ほっとけばキャンセルで、お店からしつこい営業は無いです。
何でもあるから、一人暮らし始める人とか、一度にほとんど必要な物が揃いそう。テーブルクロスやバスマットとか、色々種類があって、実際には買わなくても、見てるだけで、気分が上がります!ハンガーとか、ゴミ箱とか、色んなタイプがあるから、お気に入りの物を見つけられそう。売り場が、かなり広いけど、案内板が吊るしてあるし、床に店内地図も書いてあって、親切だなって思う。商品について聞きたいことがあったら、所々にある、店員呼び出しボタンを押せば、少し待てば店員さんが来てくれるからいいですね。
1番品ぞろえがいいです。駐車上からの入店時、車に注意してください。
4月から露天風呂に入れるようになったということで行ってきました。広くてお湯も良かったです♨️
品揃え豊富で雑貨から資材、ペット関係まで何でも揃う。価格も安くて助かります。近くにはカー用品店、飲食店、スーパーなどもあり必要なものは周辺で揃ってしまいます。
いまだに、お正月用品もありましたが、お客様もお子様連れの方が多い状況。🅿駐車場も大変混み合っていましたが!!身障者スペースに停めようとした所😨家族連れの🚙が入り込み♿正規な自分達は離れた場所に停めなくては成りませんでした店舗内は盛況でしょうが!!利用客の認知度の低さにガッカリしました。駐車場係員も居られましたが店舗前の横断だけに注意をしてますが駐車場内!!も見回りもお願いしたいと考えています。
昨年改装し新しくなり、より品揃えが増えました。どこに何があるかまだ覚えられません。でもリサイクルに力を入れているようでダンボール、紙類、古着などの回収ボックスが駐車場にあり助かってます。
名前 |
カインズ 塩尻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-51-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お店の品揃えが豊富なのは嬉しいのですけど、以前、ある出来事でガッカリしたことお話しますね。ネットで調べてカインズさんにあると知り、レンジとオーブンを載せるラックの場所を、女性店員の1人にお聞きすると「それは無いと思う」と言われ、私はスマホの写真を見せました。それでも、置き場所が分からないらしく、別の女性店員にお聞きしましたが、やはり知らない様子。それで私が自分でようやく見つけました。沢山、箱が積み上げられていました。薄い箱に組み立てる前の商品が入っていました。商品が多すぎて分からないのかな?でも、研修しっかりして、商品の場所把握して置いて欲しいですね。(˶' ᵕ ' ˶)