名物鍋焼きうどん、うまい!
こくやの特徴
小川村のこくやで鍋焼きうどんが大人気、味は折り紙付きです。
手打ちのコシが強い太いうどんと甘めの出汁が絶妙にマッチしています。
温かい鍋焼きうどんが提供され、訪れる度にボリューム満点の楽しさがあります。
鍋焼きうどんが美味しいと伺い訪問しました。少し甘めの出汁に熱々のうどんやたくさんの具材が美味しかったです。
閉店30分前に…小川村の「こくや」へ…色んな方におススメされたお店です…そこはファーストコンタクト…「鍋焼うどん₍900円₎」鍋でぐつぐつ煮込んで…海老天がいて…真ん中に玉子がいる…野菜たっぷりでアツアツ…うどんは素朴で…太っといコシのある奴…ご主人が打っているかと思いきや…お母さんに聞けば…娘さんが打っているとか…お会いしたいものですなぁ…
ランチで訪問。写真は『おしぼりうどん大盛り』950円。うどんを注文すると、茹でる分だけ切り出して、提供してくれます。きしめんの様に平たいうどんですが、コシはありました。大盛りを注文しましたが、少し物足りない量でした。店員さんにオススメを聞くと『鍋焼きうどん』と仰っていたので、次回は寒い時期に行ってみます。ご馳走様でした。
土曜日 Openの11時を過ぎてしまって、慌てて来店したのですが…駐車場に車は停められず、近くの役場の駐車場に(土曜日だからいーかな?…と)停めさせていただきました。定番の鍋焼きうどんは 小麦の味がしっかり感じられる手打ちのうどんに少し甘みのある味付けが最高です。次回は、ほうとうも食べてみたいな。
定食や蕎麦など30種位のメニューがあるが鍋焼きうどんが人気。麺は手打ち。甘めのつゆ。もちもちした麺が美味しい。
鍋焼きうどんは手打ちうどんの食感が楽しくてボリュームもあり。出来たて作りたてなので少し待ちますが、寒い日には体が温まります。
鍋焼きうどんをオーダー ¥900 年間通しであります 熱い うどんはコシがある 甘めの出汁 なるとが2枚。
これぞ、鍋焼うどんです。ボリュームあり、手打ちの麺は太くて食べ応え十分。温まります♪。
やっぱりこの店は、鍋焼きうどんでしょ!手打ちで食感も最高!味も良し!具も海老天が入り満足。■12月となり寒かったので、また伺いました、。今日は鍋焼きうどんの大盛りを注文しました。鍋焼きうどん900円+大盛り100円!大盛りはさすがにきつかった😓■今日は三月、朝食が摂れず昼食も1時過ぎ、超空腹状態だったので「肉うどん大盛り 700円+100円」に初チャレンジ😋やっぱり量は多かった、味は相変わらず私好み😅満足、満足❗でも、「鍋焼きうどん」が私のNo1かな😁何組かのご年配のご夫婦が、仲良く美味しそうに食べていましたね〜😊心も身体も暖まりました🤗
名前 |
こくや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-266-0106 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知り合いから聞き行きました。鍋焼きうどんも冷おしぼりうどんも非常に美味しい。昔っぽいうどんが安心の旨さです。