芳ばしい香り漂う、ボリューミーハンバーガー。
ルル カフェ バーガー ハウスの特徴
アボカドバーガーとチキンナゲットが絶品で大満足な味わいです。
ビーフをグリルした芳ばしい香りが漂うオシャレな空間でした。
ボリューミーなハンバーガーを楽しめる最高の場所です。
ハンバーガーメインのダイナー。今時、ポテトやドリンクが130円なのは嬉しい。ハンバーガーはノーマルが540円でふかふかのバンズと流行りの薄焼きハンバーグが美味しかった。
テラス席が解放的!天気の良い日は外がいいかも(私が行った雨の日の店内はお客さんの会話よりスタッフの声が響いてました)。オリジナルはシンプルで美味しかったー!カウンターのマスタードやBBQソースで色々味変出来て好きです。細かいこと言うと熱々さに欠けたかなぁ〜、ホットティーがぬるくて少しびっくりしました。次はハンバーガーのみのテイクアウトかな。
羽生駅近くにあり無料の駐車所もありデッキもあるお店で地元の方やワンちゃんもいて賑わっていました本格派なハンバーガーですが結構リーズナブルな価格で取り揃えられていましたすごくボリューミーでパテが肉肉しい!!ふわっふわなパンズで大満足!!店員さんがとても優しくて子育ての悩み相談なんか飛び交いました!笑またお伺いしたい素敵なお店でした🌟
クイック羽生の後にランチ利用で立ち寄りました。12時をちょうど回ったところというのもあり、駐車場が満車だったので、近くのコインパーキング(前払式250円/日)に停めました。店内はほぼ満席でしたので、テラス席を利用しました。私たちが座ってから、あっという間にテラス席も満席になりましたが、ほとんどの方が食べたらすぐに帰り、長居する感じではなかったため席も駐車場も比較的回転率は良さそうです!なので、250円を払いたくなければ、路駐して待機していたら、駐車できそうです。素材の味を活かしたバーガーでした。塩コショウ以外の味が少し薄めでした。そのまま食しましたが、ケチャップを追加しても良いかもしれません。レジ横のカウンターに置いてありす。ゴマ風味がしっかりとあるふわふわなバンズでした。写真を撮り忘れてしまいましたが、デザートに、と、パイナップル×マンゴースムージー(350円)を持ち帰りで注文しましたが、とっても美味しかったです!提供まで思ったより時間はかかりましたが、スタッフの方はとっても雰囲気が良く、気持ちよくお会計ができ、食事もとれました。お店の飼い猫ちゃんが偶然テラス席に登場しました!可愛い💕
少し暗めの落ち着いた雰囲気のバーガーカフェといったお店。ダブルのバーガーにナゲットをいただきました。素材を活かす塩味がメインの比較的優しい印象で、バンズのゴマやナッツのような風味や食感も感じられます。なんと言っても特筆すべきはコスパの良さで、この価格でグルメバーガー系サイズをいただけるのはありがたいです。ドリンクも安いし気軽に利用出来そうです。ごちそうさまでした。
日曜日に家族でお出かけ中、お昼にハンバーガーが食べたいと訪問。近場の個人店をググって見つけたお店。外人さんの家族経営かな?日本語はペラペラです♪メニューは意外と豊富。悩みながらも私はダブルバーガー、妻がチーズバーガー、息子がグランバーガー、娘がテリヤキバーガーをオーダー。サイドメニューからポテトL2個と各自ジュースをチョイス。テイクアウトか店内飲食かを聞かれ、狭い店内ながらも他にお客がいなかったので店内で頂きました。ダブルはチーズバーガーのパテダブルで結構ボリューミーでした👍グランにはパテの他にベーコンや目玉焼きがサンドされていて、こちらもボリューミー♪テリヤキにも目玉焼きがサンドされています。フライドポテトはモスのような太めのポテトで固め。コレはいまいちだった(笑)チェーン店と比べると高価ですが、個人店としては価格がリーズナブルと感じました。バンズは改良の余地がありそうだけど、総じて美味かった♪サイドメニューのミートパイやモッツァレラスティックが気になる。再訪有りです!当日は雨でしたが、晴れていれば外のテラス席?で頂くのも良いかと。
並ぶの覚悟で来たのですが、駐車場も空いててすぐに入れました。味も美味しかったし、値段が良心的過ぎてびっくりしました。また近くに来た時には寄りたいと思います!
アボカドバーガーとチキンナゲットを食べました!バンズも手作り?罪悪感なく食べられました!そして味も美味しいです!なんかサクサクしてました!チキンナゲットもサクサクふわふわで最高です!そして店内も外観もおしゃれでお値段もお手頃でまた行きたいと思います!
良心的なお店。バーガーはボリュームあって具材に妥協が無い。サイドメニューは驚くほど安い。店主様の笑顔が眩しい。
| 名前 |
ルル カフェ バーガー ハウス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1009-9121 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025/10/04よさこい祭りに出店していたのではじめて食べた。チェーン店とはひと味違い、まいう~でしたぁ。