休日も安心、相続相談も楽々
塩尻郵便局の特徴
塩尻市中心部に位置し、便利なアクセスの郵便局です。
敷地内に駐車場があり、周辺にも多数利用可能です。
丁寧な説明を受けられる、親身な担当者が在籍しています。
市内の中心的な郵便局だと思います。以前、書留の不在受取に行った所、平日の夕方の為か待っている人が多い上に、一人当たりの時間が長くて絶望的な気分になりました(どこかに探しに行ったり来たりして一向に見つかりません)。ところが最近はそうでもありません。楽天と提携したりと時代に触れて良くなったのでしょうか。大切な社会機能として期待してます。
YouTubeから来たらここ駐車場たくさんあるやん。なのに路駐とかどう言う神経してんのかなー。
ゆうパックの不在案内の為に休日に取りに伺いました。駐車場が狭いのと、ATM周りが狭いです。
駐車場が郵便局の敷地内にもありますが、目の前と横にもありました。何気にいっぱい停められる場所があり良かったです。
最近、私の母が亡くなり相続の相談にいったら、面倒そうにされるのかと思ったら、貯金と保険の担当の女性の方が二人共、丁寧に説明していただき、ありがたかった。また、行きたいと思いました。
土日はやっていないとレビューに書いている方いましたが、きちんとやっていますよ。別の作業も並行で行っているようで窓が閉まっていることが多いですが『チャイムを押してください』と張り紙もあります。貯金や保険、普通の窓口は閉まっていますが、時間外専門の窓口『ゆうゆう窓口』は平日18時~20時土曜 8時~20時日曜・祝日 9時~17時の日程で営業してます。ゆうゆう窓口では荷物の発送や受け取り、切手や現金書留の封筒の購入や、ゆうゆうメルカリ便の発送も出来るので大変お世話になってます。土日のお昼前後なんかは行列出来ていて忙しそうでした。それと駐車場は『郵便局前(5
土日はやっていないとレビューに書いている方いましたが、きちんとやっていますよ。別の作業も並行で行っているようで窓が閉まっていることが多いですが『チャイムを押してください』と張り紙もあります。貯金や保険、普通の窓口は閉まっていますが、時間外専門の窓口『ゆうゆう窓口』は平日18時~20時土曜 8時~20時日曜・祝日 9時~17時の日程で営業してます。ゆうゆう窓口では荷物の発送や受け取り、切手や現金書留の封筒の購入や、ゆうゆうメルカリ便の発送も出来るので大変お世話になってます。土日のお昼前後なんかは行列出来ていて忙しそうでした。それと駐車場は『郵便局前(5,6台)』『裏口(3,4台)(郵便局敷地内)』と『郵便局の傍(5,6台)(平日限定)』が最近新しく出来たようです。郵便局前の駐車場は中途半端な位置に電柱がありめちゃめちゃ停めにくい・出にくい場所があります(汗。
駐車場がかなり狭く、6台ほどしか止められないです。
塩尻郵便局に限ったことでは無いですが、以前よりサービス劣化してますよね?!
名前 |
塩尻郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

郵便物の問い合わせを電話でしたところ碌に話も聞かずに電話じゃ対応できないから店舗へ行くように言われました(女性)。店舗へ行き説明すると結局どうしようもないとめんどくさそうに接客されました(男性)。時間の無駄でした。