大根そばと天ぷら、心を満たす。
三ツ星村の特徴
名物の大根そばが特徴で、絶品の味わいが楽しめます。
国道77号線沿いに位置し、ツーリング中の立ち寄りにも最適です。
アットホームな雰囲気で、靴を脱いでくつろぎながら食事ができます。
どこか食べられる場所はないかな、と探していたところ、川根村名物というのぼりがあったので来店し、その名物だという大根そばを頼んでみました。にんじんと椎茸、ちょっぴりの鶏肉とそして大根が入って900円。値上がりの波とはいえちょっとお高いのではという心配をよそに、大根は味が染み染みで、かといってとろとろじゃない程よい加減でとっても美味しい!お蕎麦自体も美味しいし、もう一つの名物であるというゆずを使った柚子粉がいい薬味です。皮の苦さはそこそこに、香りがとても爽やかでつゆまで全部飲み切ってしまいました。細麺なのも個人的に好きです。5月の半ばに訪れたのでお茶はもちろん川根の新茶で、とろっとした飲み口が美味しかったです。小さなお店で可愛らしい奥様方が少人数で働いてらっしゃっていましたが次々に客が訪れて繁盛していました。強いて言うのならトイレが建物外にありちょっとどこにあるのか分かりづらいところなのが難点かもしれません。
お店のオススメの大根そばを注文。なんとなぁく想像出来そうな味だなぁと思ってましたが、食べてみてビックリ!大根のみならず、人参、お揚げ、椎茸から出るお出汁が最高に美味しい!!!刻みのりの香りも絶妙にマッチしてる!嫁は天おろしそば(温)を注文。お出汁頂き美味しかったのですが、大根そばが美味しすぎる((((;゚Д゚)))))))絶対にオススメです!
観光地価格のおそば。川根路によくある価格です。天ざる1200円。味は、悪くはないです。物産販売もあり、川根のゆず粉などが手に入ります。
山の中にポツンとあるお蕎麦屋さん!味よし、値段普通、量少なめ!店の雰囲気も良く、また来たら寄りたいです。
天丼セットで温かいうどんを食べました。座敷席のあるお店かと思ったら、板間にテーブルとイスでした( ̄∇ ̄)古民家を改造して作ったのかと思うようなお店。天丼セットのお味は普通!としか言いようがない( ˘ω˘ ; )
ツーリング途中に立ち寄りました。キノコ蕎麦を頂いたのですが、風味抜群で美味しかったです。次回は、名物大根そば食べます。
大根そば。地域振興と旅の思い出の為に食べて見るのも悪くは無いと思います。回りくどくて済みません、お察し下さいm(__)m。お土産に川根柚子を買いました。
きのこ蕎麦🍄?880円スーパーで買ったような、しなびた椎茸にエノキまさかのエリンギ😰11月の山奥で食べるきのこ蕎麦とは?と考えさせられる1品でした!
名物の大根そばが美味しいです。
名前 |
三ツ星村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0547-56-1677 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しい蕎麦が食べられるお蕎麦屋さん。蕎麦の他にも川根産の柚子を使った柚子ソーダも美味しい!