穴子天丼とせいろ蕎麦、満足の味!
蕎麦遊膳 豊丘の特徴
駐車場がいつも満車の人気店で、美味しいせいろ蕎麦が楽しめます。
新築された洒落た店内で、穴子天せいろを満喫できる贅沢なひととき。
サクサクの揚げ物とコシのある蕎麦が絶妙で、丼物も大満足の美味しさです。
主人が、たっぷりタレのかかった天丼に穴子を合わせて頼める店に行きたいと云われ、行ってきました。キスの天ぷらに春野菜の盛り合わせと鴨南蛮そばを食べてきました。ゆずの効いた汁と柔らかい鴨に、つみれも入っていて二倍楽しみました。主人はお盆に小鉢までついていて、食べやすい器にたっぷりのタレで満足してました。テイクアウトも出来るらしく、カツ丼頼みました。入店すると、木の香りが立ち込め、ジャズでしょうか、かかっていて、新感覚。名前の通り、蕎麦遊膳でしたね。
蕎麦屋 R6.7.27以前から国道沿いあり気になり、十割蕎麦を食べに行きました。メニューをみて十割、ニハの食べ比べの重ね蕎麦の穴子天ぷらを注文。香り⭕喉ごし🔺ツルと食べるのではなくモチモチ感が強く感じました。ニハの方がツルと食べる感じです。朝ジメの穴子天が身が厚く外はカラットで身かフアフアで格別でした。連れはくるみ豆乳蕎麦を❗
店内や外観はこの辺りの店ではわりと綺麗です。値段設定は少し意識高め?従業員も朗らかで挨拶や注文受付も気持ちよく応対してくれます。料理は注文から凄い速さで提供されます。蕎麦は至って普通で他の料理も普通で可もなく不可もない味でした。値段同様に料理の味も意識高いと嬉しいです。あとローカルルールなのか分かりませんが客が立ち上がり会計に向かう時に蕎麦湯を持ってくるのは何か意味が?私の他の客にもやっていましたがこの辺りでは蕎麦湯は立ち飲み推奨なのでしょうか?出来れば店頭にルールを表示していただけると助かります。
せいろ蕎麦を食べに行きました。大盛にしましたが、もう少しお腹足らない感じでした。蕎麦の量の多いお得なメニューで、つけ汁が何種類の中から、選べるものがあると良いですね。
昼頃お店の脇を通るといつも駐車場がいっぱいで気になっていた。今日は11時過ぎの開店したばかりに入店。割烹料理店みたいで、キレイで落ち着く。ミニカツ丼セットを。細打ち腰強し、美味い。ミニカツ丼はボリュームたっぷりこれでミニ?カラッと揚げたて甘からのタレ、蕎麦屋のカツ丼旨し!
お蕎麦屋さんのカツ丼が好きで、良く伺います。冷たい蕎麦のセットがお得。うな丼セットは1500円と、カツ丼セット1400円と、リーズナブルながら食事を楽しめます。
お店の内外が、お蕎麦屋さんの中では洒落ていると感じました!店内ではテレビの音声もあるものの、それとは別に洋風の落ち着いた音楽がかかっていて、店の中の創りも今風に感じられました。蕎麦に関してはとてもコシが強くて個人的には好みだったので、また来たいと思いました(((o(*゚▽゚*)o)))
美味しく 頂きました。腰のある蕎麦でした。わさびが 良い味でした。
ディナーで訪問。恐らくランチもディナーも同じメニュー。鴨汁そば1050円カツ重セット1400円大盛200円カツ重美味しいです。カツはしっとりしすぎておらず、多少カリカリした食感が残っています。蕎麦も中々美味しいが、昔食べた時の美味しさがないような。気のせいかな??
| 名前 |
蕎麦遊膳 豊丘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-24-1444 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ふらっと立ち寄ったお蕎麦屋さん。しゃっきりした歯応えのあるおそばにほろほろのワサビを乗せて噛むとお蕎麦の甘みがかんじられてとてもおいしかったです。お味噌汁も出汁の味が濃くて美味しかったし、煮物やお漬物もついて量もちょうど良く満足です。