シナスタジアヒルズで輝く夜。
るり渓高原の特徴
シナスタジアヒルズのイルミネーションは特に素晴らしい体験です。
涼やかな渓流沿いの遊歩道で自然を満喫できます。
夏の夜は涼しく、星空を楽しむのに最適な場所です。
イルミネーション、音楽はすごく良かったです。看板がなく本当に分かりづらいので、駐車場とか入り口を分かりやすくして欲しいです。初春とはいえ寒い夜でお客さんもうちら含めて二組の貸し切り状態。建物近くに鹿がいたので、中まで入ってこないか心配でした(笑)(そんな事はないかと思いますがwww)
年末に行きました。夜には音楽とともにイルミネーションパフォーマンスがあり、幻想的で寒さを忘れて楽しませてくれます。標高が高く気温は0℃前後❄️ですので寒さ対策はされた方が良いと思います。近くに温泉(2024年12月はリニューアル工事中で利用できません)がありますので、身体が冷えたら入るとまた素敵な思い出ができると思います♨️
4月中旬からGWにかけてはコバノミツバツツジがとても鮮やかです。BQをするも良し、のんびり散歩するも良し、とても気持ちの良い所です。
大阪や兵庫あたりから日帰りでドライブするにはちょうど良い距離の景勝地。夏の暑い季節に涼を求めて行ったけど、思ったほど涼しくはないかな。それでも渓谷の川のせせらぎを聴きながらのんびり散歩すると、気分もリフレッシュされます。
シナスタジアヒルズでイルミネーションを見ましたが最高でした!イルミネーションだけ見るなら、ちょっと入場料が高いかも。大人1200円です。二人で2400円。是非温泉の利用もかねましょう!
バイクで流すと楽しい道です。
涼やかな渓流沿いの自然公園のなかに遊歩道があります。
四季を通じて訪れたい場所です。
夏の夜は涼しくて過ごしやすく、天気が良いと星が綺麗。
| 名前 |
るり渓高原 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷 府道54号線 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ツーリングのルートにぴったりかも〜途中細い道もあるのでスピード注意です。